見出し画像

【REPORT】2024年2月17日:Villaging work#9 蒸留&サウナWS

2月17日(土)クラフトコーラの先駆者、伊良コーラ (イヨシコーラ)とのコラボ企画。今回のワークショップは、豪華二本立て、メープルウォーター採取体験とイヨシコーラの蒸留サウナ体験ワークショップを開催しました。

ワークショップ前半は、会員制アウトドアフィールドMOKKI NO MORI の山の中に自生するカエデの木から、冬季約1ヶ月の間に少量しか採取できない非常に貴重なメープルウォーター(カエデの樹液)の採取。

残雪が残る山から降りた後半は、冷えた身体をフィンランド直輸入のアウトドアサウナで暖めました。漢方をルーツに持つ伊良コーラをイメージして精製された「イヨシコーラアロマオイル」でロウリュウを行うと当時に、イヨシコーラを製造した際のスパイスを蒸留機で蒸留し、ロウリュウ水を作る貴重な体験を参加ゲストと共に楽しめました。
夜は地元檜原村や近隣の新鮮な食材をふんだんに使った人気イタリアンvilla delpinoシェフによるディナーを囲み、都内からの参加ゲストと村民の交流イベントも開催。

▼当日のスケジュール 
11:00 武蔵五日市駅 集合
11:30 フィールドワーク① MOKKI NO MORI にて森に自生するカエデの木からメープルウォーターの採取体験
13:00 ランチ休憩(地元の手打ちうどん屋さん はたの
14:00 フィールドワーク②
グループ1 薪割り、薪サウナ火おこし体験
グループ2     伊良コーラの出涸らしで蒸留水作り
16:00 伊良コーラサウナを満喫
18:30 ディナータイム 参加ゲストと村民の交流会

メープルウォータ採取体験

メープルウォーターとは?
メープルの樹木は、夏の間に樹木の内部に蓄えたでんぷんを糖分に変え、冬の厳しい寒さに耐えます。そして冬季の昼夜の温度条件によって、樹木は夜間に大地からミネラルたっぷりの水分を吸い上げ、昼間に糖分をわずかに含んだ樹液“メープルウォーター”を流し出します。この流出は、冬の終わり、わずか10日から20日ほどの現象。 採取される樹液は樹木の栄養分ですが、樹木全体の1/10以下なので、その後の成長に影響を及ぼすことはありません。
パンケーキのお供、メープルシロップは実はこのメープルウォーターを煮詰め加工したものですが、流通しているものは、カナダの砂糖楓と呼ばれる非常に糖度が高い楓の木から採取されるものです。実は私たちも昨年、檜原のメープルウォーターでメープルシロップ作りにトライしましたが、4Lのメープルウォーターから完成したシロップは、わずが小さじ一杯ほどでした、、、

貴重なメープルウォータの採取 



秘伝の伊良コーラスパイスを蒸留し、オリジナルロウリュウ水を作りました。
サウナ中に伊良コーラ香りがふんわりと広がり感動!
感動のロウリュウ体験の後の伊良コーラ。身体の中にも染み渡ります!
ディナー交流会の様子

当日ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
Village Hinoharaではこれからも定期的にイベントを開催していく予定です。
ぜひご期待ください!

-----------------------------------

伊良コーラ(いよしコーラ)

東京・下落合に工房を構えるクラフトコーラ専門メーカー。
漢方職人の孫が祖父の技術と工房を受け継ぎ、創業されました。
HISTORY https://iyoshicola.com/about/story/

主催 Village Hinoharaについて

Village Hinoharaは会員制のワークインレジデンス(コワーキングワークスペース&宿泊施設)であり、流域循環コミュニティです。街から川を遡り山の中へ。東京の大自然の中で、共に仕事をし、自然に親しみ、地域と交流しながら、創造的な働き方や生き方を探究する "ヴィレッジング" のための場です。組織や顧客のための仕事だけではなく、村の生活に直結する野良仕事や山仕事、地域コミュニティのための仕事など、「仕事」の概念や枠組を拡げる様々なイベントやワークショップ「Villaging Work」を開催しています。

イベント参加者は入会金50%OFFでご入会いただけます。
Village 詳細 (villaging.jp

いいなと思ったら応援しよう!