MacBookでのエラー対策(Xcode)
みなさんこんにちは。
今回はXcodeをいじっていて実機にインストールして動作確認しようとした時に非常に詰まっていて、無事に解決することができたので備忘録がわりの記事作成です。
問題発生の経緯
システム作る>>ビルドして実行>>楽しいから実機にインストールしたいな>>ログイン認証あってるはずなのに弾かれるなぜだ!?
です。
試したこと
ログインするためにキーチェーンのアプリ必要じゃね?
って思って開こうとしました。が、ない。LaunchPadで検索しても、ない。ん?と思いヒントを開きました。そしてキーチェーンと検索し、こちらの画面に出てきたキーチェーンのリンクを踏んで、キーチェーンにひとまず移動できました。
これで秘密鍵のアクセス制御のところに行って「アクセスを許可する前に確認」となっていたため「この項目の使用をすべてのアプリケーションに許可」として、無事にログインはできるようになりました。
もう一つの課題
もう一つの課題が、インストールされた時に信頼されていなくて開けなかったといった問題でした。それについてはWebサイトで検索して一瞬でした。
まとめ
Xcodeで詰まったら今回みたいにまた備忘録書いていきたいと思います。
ここまで読んでくださりありがとうございました。