![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103819704/rectangle_large_type_2_0877054cf6b3b7b1296d4c0f9cba9ff1.png?width=1200)
健康寿命を延ばすために最適な歩行を
歩行速度は年代や性別によって異なります。20代男女は平均5.5〜5.6km/hであるのに対し、80代女性は4.0km/hとなっています。健康寿命の推進のためにも、定期的な運動や健康管理は必要不可欠と言えそうです。寝たきり予防や転倒予防のためにも、自分の歩行スピードに気をつけて生活していきたいものです。
「国民健康・栄養調査」において、歩行速度に関するデータは以下の通りです。
・年代別歩行速度の平均値(男女別)
20代男性:5.6km/h、20代女性:5.5km/h
30代男性:5.5km/h、30代女性:5.4km/h
40代男性:5.4km/h、40代女性:5.3km/h
50代男性:5.2km/h、50代女性:5.1km/h
60代男性:5.0km/h、60代女性:4.9km/h
70代男性:4.6km/h、70代女性:4.5km/h
80代男性:4.3km/h、80代女性:4.0km/h
※出典:国立健康・栄養研究所「国民健康・栄養調査」
これらの値はあくまで平均値であり、個人差や健康状態、運動習慣などによっても異なることがあります。また、歩行速度は年齢とともに低下する傾向があるため、定期的な運動や生活習慣の改善が重要となります。
いいなと思ったら応援しよう!
![-ˏˋ𖤣v𖥧i𖥣e𖡡u𖥧c𖤣o𖦥ˎˊ-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98151616/profile_2c6cc23bc97c802eea26957a10d38ff7.png?width=600&crop=1:1,smart)