ベトナム戦争の公式的記憶問題③ ~公式的記憶を推進する理由~
前回の内容に引き続き、今回も「ベトナム戦争の公式的記憶問題」について掘り下げていきます。
ベトナム共産党が「公式的記憶」の推進に注力しているのには、いくつかの重要な理由が存在します。ここでは、その主な理由を具体的に2つ紹介しましょう。
公式的記憶=ベトナム建国の基礎
まず一つ目として、この「公式的記憶」がベトナム共産党の支配や政治的な正統性を裏付ける源泉となっていることが挙げられます。具体的には、ベトナム戦争での勝利への過程、民族の解放、そして南北統一によって新たなベトナム社会主義共和国を建国した歴史的な物語が、ベトナム共産党の権力基盤となっているのです。
この物語におけるベトナム戦争の勝利は、共産党の正しい指導と、ベトナム人民軍及び解放戦線の勇猛で献身的な戦いによって成し遂げられたと位置づけられています。つまりこの視点に反する戦争観や記憶は、ベトナム共産党およびベトナム社会主義共和国の建国そのものに対立することになるのです。
ここから先は
968字
¥ 150
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?