マガジンのカバー画像

トマトのベトナム語学習ラボ

「場当たり的なベトナム語」から「思考するベトナム語」へ ベトナム語学習需要は近年増加傾向にありますが、日本人のためのベトナム語学習はまだ発展途上の分野です。 それは市販の参考…
このマガジンを購読すると、個別記事(160円〜200円)を毎週5本、過去の特集まとめ記事(350円…
¥1,980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#ベトナム語文法

基本文法表現を使った女性を褒めちぎるベトナム語

以前「ベトナム語の冗談の2類型と学習方法」の記事で話したように、ベトナム語の冗談には「オ…

200

日常会話に欠かせないBaoを使った様々な用法

「bao」は動詞から疑問詞まで、さまざまな表現に欠かせない単語です。今回は「bao」の基本的な…

200

ベトナム語における総称名詞とは?

総称名詞とは 総称名詞とは、特定の個別の物を指すのではなく、同じ種類やカテゴリに属するも…

200

期間と頻度の表し方

「1週間に3回運動します」「1年に2回海外旅行に行きます」「毎週日曜日に図書館に行きます」と…

200

新情報を表す文末詞3選

今回は、新情報を伝える際に使うベトナム語の文末詞について紹介します。 まず新情報とは、会…

200

日常会話に必須のSangの用法

日常会話に欠かせないsangの各用法について整理しました。単純な動詞の意味だけでなく、どのよ…

200

日常会話に必須の禁止表現 まとめ

日常会話でよく使うベトナム語の禁止形をまとめました。それぞれの表現の違いを理解して、適切に使えるように覚えましょう。 Không được 〜 〈条件禁止〉 đượcは漢越語の【得】からきており、「得る、受け取る」という基本の意味があります。 ここから派生して、được (phép) + Vで「Vする許可を得ている→(許可を得ている形で)Vできる」という状況可能を表すことができます。phép【法】は「許可」を意味します。 この形に否定をつけてkhông được +

¥200

「Ở」の基本と応用表現

「Ở」はベトナム語でさまざまな意味を持つ単語です。今回は「Ở」の基本的な用法と応用表現に…

200

「〜rồi chưa」「〜rồi hả(à)」「〜rồi nhỉ」の使い分け

ベトナム語初級者が中級者以上に進むためのコツの一つは「基本単語を深く理解し、幅広く使いこ…

180

Gìを使った文末詞応用表現3選

ベトナム人が日常会話で頻繁に使うgìを使った文末詞的表現「chứ gì」「còn gì」「làm g…

180

Không phảiの様々な使い方

Không phảiは、簡単な応答から応用的な文を作るパーツとしても使える非常に便利で汎用性のあ…

180

Mãiの2つ用法と、tậnとの違い

ベトナム語には、時間の長さや場所を強調する際に使用される「mãi」や「tận」という副詞があ…

180

仮定を表す構文 まとめ

ベトナム語には「もし〜なら…、〜たら…」などの仮定を表すさまざまな構文があります。今回は…

200

Chứの基本概念と応用表現

ベトナム語の「chứ」は、接続詞としても文末詞としても使える非常に便利な単語です。この言葉の基本概念と応用表現について解説します。 Chứはもともと接続詞 「chứ」はもともと接続詞で、「A chứ B」という形で「BではなくA」という〈対立〉を表す役割を本来持っています。この場合、「chứ」はAの部分を強く肯定し、強調する役割があります。 例えば この文では「người Nhật Bản(日本人)」と「người Trung Quốc(中国人)」を対立させています。

¥170