見出し画像

免疫力を下げないために大事なこと【第三弾】

生きるために必要な体の力。
免疫力と生命力。

ここから書き始めて、第三弾。

ここまでも繰り返してきました。
免疫力を上げるのは、簡単なことではありません。
けれど、下げないために大事なこと。


③休息

健康のためには、「 運動・栄養・休息 」と言われます。

栄養は大事です。しかし、免疫力のためには、栄養以前にもっと大事なことがあります。前回の記事に書きました。

/ こちらの記事です \

「 運動・栄養・休息 」
これを多くの人が勘違いしているのです。

栄養と並んで、運動も大事なことではあります。

しかし。
ここでも栄養と同じに、運動以前に大事なことがあります。

運動するのが良いことだと思って、無理に運動をしてしまう。
これが、免疫力を下げることになります。

運動不足だと、調子が悪くなると思っている人。免疫力においては、そのようなことはありません。

また、運動と言っても、いろいろな運動があります。
自分の体に合わせた運動でなければ、免疫力を下げることになります。

必要以上の運動は、代謝が上がり過ぎて、老廃物を作り出してしまうのです。

これがどういうことか。
免疫力についての一回目の記事からも触れている、
「体の水分(体液)の流れ」に、関わってきます。

体の水分(体液)は、わかりやすく血流と考えていただいても良いです。
血流は、全身に栄養や酸素を運ぶとともに、老廃物を排出します。

この働き・血流の悪い体で運動をすると、老廃物の排出ができなくなる。
⇒ 腎臓や肝臓に負担がかかる ⇒ 腰痛など、体にいろいろな不具合が出る

運動をしていい人と、してはいけない人がいます。

してはいけない人は、運動より、休息の方が大事なのです。

この、” 休息 ”。
これが人は、なかなかできないもの。

常に何かをしていないと、取り残されるようで不安になる。心配になる。
休む自分を責めてしまう。

こうした心が、休息することに足止めをかけるのでしょうか。
休息=罪悪感

こうして、疲れた自分の体を無視。
無視の上に、更に体にムチを打って、ジム通い。

「体を鍛えなければ」と。

あの人がやっているから、この人もやっているからと、あの人と、この人に自分を重ねる。

運動の前に大事なこと。
休息です。
運動は、まずはしっかりと体の疲れをとってから。

体に疲れがあるということは、体の水分(体液)の流れが悪い。
運動をしても、老廃物が流せない。
そこに更に、やれ栄養だ~と、体の中に詰め込む。
⇒ 体の中はゴミ屋敷

これでは免疫力もなにもあったもんじゃありません。

運動不足で不調は起こりません。
不調が起こるのは、体の水分の(体液)流れが悪いからです。

体の水分(体液)の流れで一番大事な脳の血流を上げてから、運動をしてくださいね。そして、運動の後は、休息です。
横たわって体を休める。

/ 自分でできる血流アップ \

取り替えの効かないたった一つの体。
大切にしましょうね。(^。^)




いいなと思ったら応援しよう!

パセリ
応援が力になります。情報収集の糧にさせていただきます。是非、この手にお力添えを!