
アナグラム詩「月夜のダンス」
みえるさんの企画「アナグラム歌会」に参加しています。
先ほど投稿したばかりですが、また整いましたので投稿します。
→【やすこ納言 部門】
「あ」から「ん」までの46音を1回ずつ使ってつくるいろは歌。
→【みえる式部 部門】
お題を自由に設定し、自由な回数で使いきる詩作品。
→【ぼーろ中将 部門】
小説・イラスト・講評など、面白い「アナグラム創作」をされた方に。
3つの部門の中から今回も【やすこ納言 部門】で作りました。
「月夜のダンス」
うぬぼれ ちえへび
自惚れ 知恵蛇
ろぜ じゃむ あまいかおり
ロゼ ジャム 甘い香り
そ ゆめみる すなふ
そ!夢見る スナフ(スナフキン)
くもを さけ
雲を 避け
つきよの にわで
月夜の 庭で
ねこと らんばだ
猫と ランバダ
入浴中に「月夜の庭で 猫とランバダ」のフレーズが浮かび、忘れないようにずっと頭の中で唱えながら大急ぎで服を着てリビングへ!
春の生温い空気の中、月明かりの下で猫とダンスを踊る。そんなイメージで作りました。夜だけど暖かくて明るくて、甘い感じも出したかった。
最後に残った文字は「そ」でした。どうしてくれようと思ったのですが、何とかおさまってもらい。不自然さは否めないのですが、きっとアナグラム詩ってそんなもの💧
なかなか満足な仕上がりになりました!
いいなと思ったら応援しよう!
