![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172666949/rectangle_large_type_2_69dcb71c94e3672fc4684e61d4caeac2.jpeg?width=1200)
VBCブログ。第9回~伊藤えみさん~
島根県の「かつべ牛」のファンで作るVBCブログ。著名なライターさんやグルメなタレントさんに実際にかつべ牛を食べて頂き、その感想を記事にしていきます。
今回はゲストは、クラムボンのミトさんにご紹介頂いた方が登場!
グラビアアイドルで活躍され、現在は女優やタレントとしてTV番組や映画、舞台などマルチに活躍されている伊藤えみさんにご登場頂きます
今回、えみさんにかつべ牛を味わっていただく会場は、赤坂見附駅から5分ほどにある『赤坂和食 紬 TSUMUGI』さんです!
![](https://assets.st-note.com/img/1738425457-V1SwY6G9Wx8cFom0bCk7zaJg.jpg?width=1200)
和食一筋28年、厳選した全国各地の食材を扱う大将に、かつべ牛の美味しさをより引き出して頂きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1738425477-6QTDH2q5UCIhvW0Fxi1cnbj8.jpg?width=1200)
お品書き
前菜六品
かつべ牛のタタキサラダ
かつべ牛の炭焼き
かつべ牛の串揚げ
かつべ牛の紬すき焼き風
かつべ牛と筍の山椒餡かけ
かつべ牛の肉寿司
苺ぜんざい・ほうじ茶
![](https://assets.st-note.com/img/1738425526-Q6npcIJ0ENR5exP7GVagqrAK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738425660-3CIqVizjbdNlOfMcJLut7eSh.png)
えみさん、本日はよろしくお願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1738425691-U3lvMDheWJmnY26IXQArGsyN.png)
よろしくお願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1738425717-fkXPT9jCiGeVQsNhaDYltnUy.png)
えみさんは食べるのがお好きだとミトさんから聞いたんですが。
![](https://assets.st-note.com/img/1738425745-k6nEpSdW0zDutLmINXH5rfq3.png)
そうですね。
食べるのも作るのも全般好きで、お仕事で手料理のイベントに出たりもしました!
![](https://assets.st-note.com/img/1738425780-MVNirPHKO9zBIvnt62R18734.png)
それはすごいですね。
今日はそんな えみさんにかつべ牛の魅力を存分に味わっていただければと思います。
前菜六品
![](https://assets.st-note.com/img/1738425833-lqDOrCQT7d1cPKL9MotEyw8k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738425848-ucsz4TpiARLGVqgb8QdISMWr.png)
本日は和食のコースで1品目は季節の前菜との事です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738425871-1Ad8SitnvKl7BqPprCs6DXEf.png)
かつべ牛は入ってないんですか?笑
![](https://assets.st-note.com/img/1738425895-UvJuohfk24ANlYTKI3E1a6dp.png)
これから、たくさん食べて頂きますので、料理長さんの工夫を凝らした前菜で食欲を膨らましてもらえればと思います。
かつべ牛のタタキサラダ
![](https://assets.st-note.com/img/1738425934-jMDtYIsRg87GrcBFf0lwLUu3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738425954-b4hazIf3GW1kYJemgrDCF5qZ.png)
美味しそう!
これはどこの部位なんですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1738425983-KpR1gr6lbxk2GwXWJUvQn7ND.png)
こちらは外ももの部分ですね。一般的には硬いといわれる部位ですが、うまく調理すると味が濃くて美味しい部位です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738426021-gMDsNLCxTG0zHleYFWSIinh1.png)
本当だ!お肉の柔らかさと脂の甘みが口の中で溶ける感覚が有ってすごく美味しいです。
かつべ牛の炭焼き
![](https://assets.st-note.com/img/1738426068-JAUiypKHwB0amEDCh7udMlvq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738426081-VuxX8twrM9DF12PLCQ5Jznse.png)
噛み応えもお肉の味もしっかり感じられて美味しいです。こちらはさっきと同じもものお肉ですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1738426110-JKomGHvqUXlTOifB9eycrMtL.png)
さすがです。
ただこちらは内ももの部位ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738426134-gxIiYfGMr9O6uUjTWnCXk1BL.png)
見ただけでわかるなんて流石はお肉屋さんですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738426157-s7PW0y1HDqwzcvTgYVE3nJ8x.png)
仕事柄いろいろなお肉を食べているので、大体わかります。ただ、ここだけの話、最近は鶏肉の方が好きですね。
かつべ牛の串揚げ
![](https://assets.st-note.com/img/1738426206-O8J9doyaGqTFHPtIYl7KBcZb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738426215-GuYc8JjUB751sL6VZaWeOD4z.png)
表面がカリッとした食感で、中の肉はジューシーで柔らかく薬味を付けても美味しいですが、そのままでもお肉の味が濃くて絶品です。
かつべ牛の紬すき焼き風
![](https://assets.st-note.com/img/1738426267-3EJxLw46md1Rs52fuInlQPbk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738426277-FuoG2YmcNTE1XB5xzIpZO8ig.png)
こちらはリブロースの部位ですね。うま味の強い部分と脂の多く入った部分が入り混じったお肉です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738426313-wfP5RgWNclTyIBUtvmebqxSX.png)
さっきのお肉よりさらに甘みがつよくて、脂の香りと共に口の中で溶けるような食感がたのしいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738426338-oWAO8xuKgkLrCpIZRPUSzEwJ.png)
低温調理で仕上げてくださってますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738426360-ztJg5FKd4DsuEi9cIearGbvM.png)
大きいのでちょっと、と思ったんですけど全然するっといけますね。
かつべ牛と筍の山椒餡かけ
![](https://assets.st-note.com/img/1738426425-f70TOPeKXmqoruG8UNJBcln4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738426435-pTbxAoy2cNmWHhZeC8FkDnt7.png)
こちらもリブロースですね。前の料理は濃いめの味付けでしたが、こちらはさっぱりとした料理になってますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738426461-arl5wx4hbGA0FRzpVj1JQsqO.png)
山椒と出汁のさっぱりとした味と、うま味の強い味の相性が抜群です!
![](https://assets.st-note.com/img/1738426482-GaAfMRdkCI3JxpFsUPqiHre6.png)
これもかつべ牛の特徴の一つで、脂の味がしつこくないので、あっさりとした料理にも合わせやすいからこその料理だと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1738426504-rtxb4lYM8sBXR7keVqawjOfA.png)
もう2~3枚なら全然食べれちゃいます。
かつべ牛の肉寿司
![](https://assets.st-note.com/img/1738426542-mZ1tqUu5TMhJxDLpXgVjIKfN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738426557-am2Sx476N9dKhpfLcZg8vHEz.png)
すごい美味しそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1738426576-FfsvUdKLTA0tiMnYEeNaZ6VR.png)
「リブロースとウニの押し寿司」と「リブロースとたくあん」の細巻きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738426596-p1OejxzcPFtTY9rHSJbl8N50.png)
リブタクですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1738426614-m5ANh4zDqPvJjFXG9WTuLQp6.png)
確かに牛肉の部位の中ではトロに近い部位かもしれませんね(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1738426635-pnqLV1cgUutblmDQdhyB59v3.png)
かつべ牛の肉質のしっかりした味と、ウニのクリーミーな風味が絶妙に調和して、口の中で深い味わいになってますね。
まとめ
さて、最後に毎回恒例「あなたにとってかつべ牛とは?」
![](https://assets.st-note.com/img/1738426672-pNvMl2PSE0TijHcKJxuYgwoL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738426684-yrIYTi3SldVJj2bQnCAUcsNH.png)
「えみ」が「えみ」になるとは?
![](https://assets.st-note.com/img/1738426705-rxNDLjbfOTVpP6zkKHaMiq0e.png)
食べるだけで笑顔になるような、そんなお肉でした!
伊藤えみさんありがとうございました。
最後に韻も踏んで頂き、きれいに〆て頂きました。
伊藤えみさんプロフィール
上智大学在学中にグラビアアイドルとしてデビュー後、漫画雑誌等の表紙巻頭を飾るようになり2020年にはデビュー15周年記念写真集「emiruma」(ワニブックス)をリリース。
女優として演技力に定評があり多数の舞台作品で主演・ヒロインを務め、近年はナレーションや声優業にも進出。
大のラーメン好きなことも知られており、「ラーメンwalkerTV2」などの番組・コラム・イベントなどにも多数出演。
日本ラーメン協会主催の「日本ラーメン検定」では関東・関西・九州のラーメンマスターに認定。
今年結婚とデビュー20周年を機会にオフィシャルファンクラブ「“Emi”day, “Emi”place 」を発足。
2024年6月20日から主演舞台「レアハウス」(劇場:千本桜ホール)を上演予定。
赤坂和食 紬 TSUMUGI
「うにしゃぶ鍋」をはじめ「とらふぐ鍋」など、こだわりの食材でのおもてなし。程よい灯りと、最高の素材と職人の技。和の職人が京都の料亭や有名寿司店での豊富な経験から素材を見極め、確かな腕で本物の美味しさを追求します。
ディナーの【肉紬コース】ではかつべ牛を味わうこともできます。
▼インスタグラムで情報発信中!
![](https://assets.st-note.com/img/1738426840-DvV9Oo0w5ChkdyHnzcA23YEa.png)