シェア
Y
2021年12月11日 18:30
5回目の今回訪れたのは韮崎中央公園陸上競技場。ヴァンフォーレ甲府の練習場の隣にある陸上競技場となる。第70回全日本大学サッカー選手権大会2回戦、国士舘大学対鹿屋体育大学の一戦。1.学校紹介国士舘大学☆全日本大学サッカー選手権大会最高成績優勝 4回(第31回大会、第45回大会、第47回大会、第48回大会)☆今季成績関東大学サッカーリーグ 7位総理大臣杯全日本大学サッカートーナメ
2021年11月6日 23:04
4回目の今回は2回目と3回目の続きとなる。やってきたのはもちろんJITリサイクルインクスタジアム。第100回全国高校サッカー選手権大会山梨県予選決勝、山梨学院高校対韮崎高校戦。山梨学院は2年連続の出場、韮崎は13年ぶり35回目の出場を掛けた一戦となる。100回大会にふさわしい高校サッカー史に名を刻む2校の一戦となった。1.勝ち上がり学校紹介は前回したので今大会の勝ち上がりを見てみたい。
2021年10月31日 09:06
3回目の今回は前回の続き。第100回全国高校サッカー選手権大会山梨県予選準決勝、第2試合日本大学明誠高校対韮崎高校。第98回大会の山梨の王者と山梨県では最多の34回の出場を誇る名門校の一戦。ヴァンフォーレの試合開始時間に間に合わないが、生観戦を優先した。1.学校紹介日本大学明誠高校☆全国大会成績・全国高校選手権出場1回1回戦敗退(19年度)☆今季成績・県下高校サッカー新人大会
2021年10月30日 22:41
2回目の今回訪れたのはJITリサイクルインクスタジアム。我らのホームスタジアムではあるが、今回はヴァンフォーレの試合ではない。第100回全国高校サッカー選手権大会山梨県予選準決勝、第1試合山梨学院高校対日本航空高校の一戦。前回大会の全国チャンピオンと第97回大会の全国ベスト8チーム。近年山梨を牽引する私学同士の一戦となった。1.学校紹介山梨学院高校☆全国大会成績・全国高校選手権出場
2021年10月3日 23:21
コロナ禍となり、試合観戦の機会が失われてしまった。その中でレビューを始めたわけだが、戦術にはあまり詳しくはありません。ただ、サッカーは大好きでJリーグだけでなく高校サッカーや大学サッカーを生で見ることがこれまでの趣味でありました。せっかく文章を書くことに楽しみを見出だし始めたので、その本来の趣味も形に残して見ようと思い新しいことを初めてみます。観戦した試合の感想を書きながら注目選手を挙げ、