見出し画像

車両挙動の理解:峠道で学ぶドライビングの真髄

チューニングショップに興味はありますか?私たちと一緒に、働く仲間を募集中!

今日は、半日ほど愛猫たちと共にお昼寝を楽しんだ。これは、昨夜、久しぶりに峠道でのドライブからの疲れのためである。峠では、サーキットのように全開で走るわけにはいかない。交通ルールの遵守はもちろん、エスケープゾーンがないため、万が一の操作ミスや車両の異常があれば、コースアウトしてクラッシュする可能性が高いからだ。

私が峠を走る理由は、自己のドライビング技術を見直し、車両の挙動を実際に感じ取るための練習を積むためである。センターラインを越えることは許されないが、1車線の中でもライン取りやブレーキのコントロール、ステアリング操作に至るまで、様々な技術を試すことができる。峠で基本的なドライビングスキルと車の挙動を学び、サーキットで限界域の操作を練習する。これは、18歳の頃から続けている私の日課であり、32歳になった今もその習慣は変わらない。

これからも、峠のようなストリートを走りながら、サーキットで培った感覚や経験を生かして、お客様の車両のチューニングに役立てることを目指していく。この経験が、私の仕事においても大きな価値をもたらしていると確信している。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?