
仕事とデモカー、限られた時間で進める一日
X(Twitter)も気まぐれで更新中!
下のプロフィールのリンクからチェック!
今週から社内の体制が少し変わり、それに伴って業務量も増えている。今日は定休日明け。休みの間に溜まった問い合わせや見積もり対応をこなしていくが、個人のLINEにも連絡が入り、休みの日でも完全に仕事が切れることはない。それでも午前中はほぼ事務作業で埋まり、手を動かせるのは午後からになりそうだ。
並行して、他のメカニックの作業の段取りや指示書の作成にも時間を割く。社内の動きが変わると、細かい調整やフォローが必要になり、一つひとつの判断が作業の流れを大きく左右する。


午後からはマークXのサスペンション点検を行う。弊社で取り付けた車高調がヘタっている可能性があり、新品スプリングへ交換して様子を見ることになった。取り付けた以上、不具合があればきちんと対応するのは当然の責務だ。こうした作業は、単なる修理ではなく、店としての信頼を積み重ねる部分でもある。

作業の合間には来客対応がいくつか入る。年度末が近づくにつれ、車検の台数も増えてきており、ここからさらに忙しくなっていくだろう。日中はお客様の車両を進め、空いた時間にはデモカーの作業を進める。業務とプライベートの境界は曖昧だが、それでも少しずつ前へ進めていく。