![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127230901/rectangle_large_type_2_4ff2fd8cd074a34426ce59e08ec5b5c1.jpeg?width=1200)
共通テスト前日にやっちゃダメな事・やった方がいい事
こんにちは獣医専門予備校VETのながめです。
受験生の皆さん!いよいよ共通テストが近づいてきましたね。試験前日の過ごし方ついて、いくつか大切なポイントをシェアしたいと思います。
まず、前日のNGな行動はこちらです。
1. 重たいものを食べない。
とんかつなどの重い食事は避けて、いつも通りの食生活を心がけましょう。健康第一です!
今更「受験に勝つ」みたいな願かけをしても遅いです。笑
2. 前日に夜遅くまで詰め込もうとしない
前日は早めに就寝しましょう。深夜までの勉強は体力面もそうですが、できない問題が多いと精神的にも逆効果になることもあります。ぐっすり休んで、試験に臨みましょう。
3. 忘れ物をしない
鉛筆、消しゴム、受験票、そしてお昼ご飯を忘れずに!前日にしっかり準備し、当日も確認しましょう。また、服装にも注意してくださいね。
前日にやるべき事はこちらです
1. 暗記科目のサクッと確認
理科や社会、古典など暗記が必要な科目を軽く復習しましょう。これで自信がつきます!暗記科目は直前まで伸びます。
2. 明るい未来を想像しよう
受験が終わった後の楽しいこと、大学生活の夢を思い描いて、ワクワクした気持ちで眠りにつきましょう。
3. 応援してくれた人への感謝を
これまで支えてくれた家族や友人への感謝の気持ちを忘れずに。しっかり言葉にして感謝を伝えましょう。気分よく試験会場に行く事ができると思います。
最後に、受験生の皆さんへ。頑張って、素晴らしい結果を出しましょう!💪✨
応援しています!!
======
獣医学部受験なら、獣医専門予備校VET
↓HPは下の画像をタップしてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1704878808589-qufwQT3eK9.png?width=1200)