Q. 苔は他の植物より早い時期に成長する?10/28(月)苔クイズ解答インスタストーリーズ
Q. 苔は他の植物より〇〇時期に成長する
答え:
早い〇
遅い×
解説は下欄にスクロールしてください↓↓↓
【リンクからお越しいただきありがとうございます。先日からインスタ苔クイズの解説をこちらnoteですることにしました💁♀️ストーリーズで解説より、より丁寧にできそうです。よかったら時々見にきてください。私なりですが苔・植物知識をまとめています👩】
苔の成長時期は
自然の苔
自然の中にある苔の成長は、気温や日光の当たり具合に大きく影響を受けます。苔は他の植物と新芽を出す時期は同じなのでしょうか。
成長の季節
新緑の季節に苔は育ちます。暑過ぎても寒すぎても苔は成長を止めて休眠します。そのため春先や秋口に胞子体(空の蒴ではなく、中に胞子が入っている緑や赤のふっくらした胞子体)や新芽を見つけることができます。
他の植物との違い
育ってる立地にもよりますが、苔の新芽は他の植物より少しだけ早い時期に育ちます。個体が小さいため、他の背の高い植物が成長してしまうと、日陰になってしまうからです。
テラリウムの苔は適温の室内にあるため休眠もせず比較的には年中成長を続けます。苔散策に出かけ季節ごとの苔の様子を調べてみるのも楽しいですよ👩
___
VESMIR【ベスミール】苔テラリウム
byくら👩 湘南の苔テラリウム専門店
手乗り〜大型サイズ作品と
苔の販売🪴
講座ご予約・スケジュールは
公式LINEから
公式LINE: https://lin.ee/azdG4Q7
website: https://www.vesmirjp.com/
Instagram: https://www.instagram.com/vesmir0/
note: https://note.com/vesmir
___