見出し画像

どうやらこのつけ麺は静岡no.1らしい。

静岡県
この都道府県は
海鮮で有名である。

しかし、ラーメンが美味しい。


これは魚が美味しい→
美味しいラーメンができあがる

こんな感じの理屈でしょうか。


醤油ラーメン、味噌ラーメン、
とんこつラーメン。
ラーメンにはたくさんの種類がある。

トマトラーメンなんてのも見かけたことがある。

そういうトリッキーなものは
未だチャレンジしたことがない。


ちょっと勇気がいるからね。


でもまだその勇気が私にはないので、
ゆうきりんりんでも聴いて、今度チャレンジしてみようかしら。

ラーメンは基本的にどれも美味しいが、私は
いちばんつけ麺が好きである。
いや、つけ麺が私のことを好きである。
別に頼んでないのに、つけ麺に手を引っ張られて店に入り、気付いたら目の前にやつらがいる。
この繰り返し。

今回もそうだ。
静岡へ急遽行かないと行けなくなり、
新幹線で乗り物酔いしながら
帰省。

わたし新幹線めちゃ酔うんです。

お酒呑みすぎたときより酔うんです。

静岡へ帰宅後、焼津のあの美味しい海鮮丼の店へ行くかと思いきや、
大好きなパパと
ラーメン店へ行ってしまっていた。

今回、ポケモン博士の父と
最近、石について研究し始めたよくわからない娘に選ばれたのは

静岡県島田市金谷にある
めん奏心さん。
https://maps.app.goo.gl/L35mXkH4TckmFXgu5?g_st=com.google.maps.preview.copy

つけ麺がとにかく美味しいらしい。
1時間ほど並んだあと
つけ麺を頼んだ。

感想。
美味しい。
美味しいけど、もう少し
麺が固くて太ければ
100点中500点はつけただろう。
そのくらい美味しかった。
ペロリ。
チャーシューがくどくなくて、
スル スル スルリと
喉にスライディングしていきました。
あんな美味しいチャーシューはじめてかも。

つけ麺以外にも
豊富なメニューがたくさんありまっせ。

みなさん静岡中部へ
行く機会があれば
ぜひいってみてください。

ちなみに草薙にある
クリア!?というところも
美味しいらしいですよ。

にしても美味しいつけ麺が食べたい。
とにかく口の中、つけ麺でいっぱいにしたい。
そんな幸せはないだろうに。

ちなみにつけ麺ハンターハンター
であるわたしがこれまで食べてきた
つけ麺の中でいちばん美味しいのは
間違いなく
愛知県豊橋市二川にある
ささき

です。

これを超えるつけ麺があれば
だれか教えてください。
チップあげます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
またお会いしましょうね。

ちゃんちゃん。

いいなと思ったら応援しよう!

リッセ
よろしければ、サポートをお願いいたします。 していただけると、とっても嬉しくて調子に乗ってしまうかもしれませんが、 更に頑張れます。 感謝を胸に精進し、記事を全力でつくりあげてまいりますので よろしくお願いいたします。