![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127588046/rectangle_large_type_2_e877f8465f59dbba7b8d5782a2dfb8ea.png?width=1200)
#08 ホノルルでおすすめの観光タクシーは?
2023年はホノルルを2回訪問しましたが、レンタカーは使用しませんでした。理由は、レンタカー料金が高くなり、ホテル駐車場代金やバレットパーキングのチップ代を考えた時に、他の手段を検討したら、HANA TAXIと言う便利でお得なタクシーなるものがあるんですね。
#1 もちろん、タクシーライセンス所持会社です
#2 チップ込みのフラットレート設定プランあり
#3 電話オペレータは日本語OK
#4 LINE通話で日本語OK(困った時や、迎えの時間の連絡等、便利です)
#5 ホノルル空港とワイキキホテル間送迎は片道 35USD
(但しネット予約価格でキャッシュ払い料金。クレジットカード払いの場合はカード手数料かかります)。チップ込みの価格です。荷物が多くても、追加料金かかりません。
BEST RATEだと思います。
#6 観光ツアーの料金設定あり
#7 ゴルフ送迎フラットレート設定あり
(これはお得です。レンタカー借りてホテル駐車場に車保管するよりも安いと思います。)
HANA TAXIは、我が家のお気に入りです。
気の合うドライバーに、個人的にドライバーのリクエストができるのか聞いたら、そのドライバーは、個人事業主でもあり、LINEのQRコード付き名刺をもらいました。HANA TAXIの仕事が無い時は、個人ツアーや、UBERをやっているようです。
11月の訪問時は、個人的にそのドライバーに、日本からLINEで直接予約依頼しました。
個人的に頼んでも、車はHANA TAXIの行灯付きの車です。
各ドライバーは車両持ち込みの個人事業主でHANA TAXIのライセンスを取得している感じでした。
その他
近場の移動はUBER/Lyftを利用しています。
UBER/Lyft利用時のちょっとしたコツとして、プロフィール写真には、自分の顔写真を登録しています。その方が、ドライバーが顔写真を見て探しやすいとの事でしたので。