![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85508001/rectangle_large_type_2_3c606f2f91c99e942cfac7eead49fa67.png?width=1200)
グリムエコーズのロードマップ〈個人的なまとめ〉
こんばんは(꒪˙꒳˙꒪ )
今週は、自分の攻略noteを読み直し、もう一度始めから攻略するとしたら、どう攻略するかを簡単にまとめようと思います。
若干効率寄りの総まとめです!
ヘンゼルとグレーテル、シンデレラのメルヘン
メインストーリーを進めながら経験値パンで好きなキャラのレベルを上げる。
つまずいたとき用に好きなキャラとは別に強いキャラも控えで1体は育てておきたい。
ただ、もし私がストーリークリアを目指すなら、攻略重視のキャラを育てて、控えで好きなキャラ育てるような気もするので、その辺はお好みで。
個人的におすすめのキャラなどはまた後ほど書こうと思っています。
採集とルーム(AP、ゴールドが集まるアイテム)のレベル上げ)はどんどんやろう!
赤ずきん、アラジン、桃太郎のメルヘン
最初の方は少し厳しいかもしれないけれど、フィールドボスで英唱石を集めて、ヒーローを集めておきたい。ストーリー攻略はそこまで苦しくなかった気がする。
白雪姫のメルヘン
ツヴェルクが難しいので、遠距離キャラを70レベルくらいまで育てておきたい。(つまずいたとき用の強キャラでもいいと思う)
不思議の国のアリス、雪の女王のメルヘン
キャラ育成の続き。
アスレチック要素が強いので、特にきのことの闘いを覚悟しておく。
オズのメルヘン以降
この辺から強いボスが出てくることが多いので、フィールドボスなどで集めた英唱石はAPを購入して、戦力強化をするのもいいかもしれない。
最終戦のために強化しようとすると、APが足りなくなり、時間もかかるので、フィールドボスと採集でAPや素材を集めよう。
個人的なおすすめキャラ
あくまで個人の意見なので参考程度に。
かぐや姫
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85510720/picture_pc_c72106286e4ea5b5c42206e2197d8ec5.png?width=1200)
マナを集めやすいアタッカー。
移動もはやく、アクセサリーをつければかなりのけぞりにくいので前衛でも攻撃しやすい。
魅了の状態異常がとてもいい。
パンドラ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85510860/picture_pc_7e10170b764bd67d0f88ab70a09fed23.png?width=1200)
バッファー&アタッカー。
注目度が低く、遠距離から一方的に攻撃しやすい。
片手杖のキャラ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85511101/picture_pc_185f1e63cef7813ca9e1538cc93ba285.png?width=1200)
回復キャラ大事。
私は光属性の入っている時計ウサギを使っていました。
ラプンツェル(杖)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85511211/picture_pc_59f8c406f75dc1c48b7ec99a33cf675e.png?width=1200)
麻痺の状態異常で敵を足止めする術が結構使えるので、おすすめです!
他にも、大剣ヨリンデ(回復が優秀)、大剣グレーテル(バフで大ダメージ)もいい感じ。
個人的おすすめアクセサリー
メインストーリー攻略に役立ったなと感じるアクセサリーを紹介。
愛の羽リボン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85513071/picture_pc_981281b5e2878cfe440316e4ba8b6001.png?width=1200)
ヨリンデの審判の塔で手に入る。
ダメージアップと回復ができていい。
月影の風鈴
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85513160/picture_pc_1373b97331b0093ef6921469e2579372.png?width=1200)
かぐや姫の審判の塔で手に入る。
移動とマナ効率がいい感じ🙆♀️
融けない氷菓子
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85513291/picture_pc_16d0aad2023d398cde03c65cca5aa00c.png?width=1200)
クリティカルはロマン砲。
ダメージアップに大きく貢献します。
とある動画によると、2個持ちでより威力を発揮するらしいです。
シンデレラのメルヘンのショップで買えます。
ロッキーチョコ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85514112/picture_pc_20bde7137165f053ed00fcd78fcd322d.png?width=1200)
アーマーでのけぞりにくく、マナを集めやすいのがいいです。
これも氷菓子と同じく、シンデレラの街のショップで買えます。
麻痺装備
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85514237/picture_pc_2ff36112ec70a72de41137316edaa01a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85514238/picture_pc_4b70584cac8fa4f04bee14cf7f77da47.png?width=1200)
強いボスと戦っているときに動けなくなると致命的なので、最終戦で役に立ちました。
他にも雷属性の敵と戦うときは麻痺になりやすいので役に立ちます。
菫の腕飾りはパンドラの審判の塔、麻痺バッジは久遠の凍獄のメダル交換などで手に入ります。
まとめ
簡単ではありますが、グリムエコーズの総まとめでした。
これなら少なくとも攻略に3年はかからないと思います(私はだらだらやっていたので、サービス時からカウントしたらメインストーリークリアに3年かかった🙄)
来週も書くことがなければ、グリムエコーズの近況を書く予定です。(黒ウィズの大型コンテンツとかで発狂したらそっち書くかも)
今週もご覧いただきありがとうございました🙇♀️
いいなと思ったら応援しよう!
![ヴェリ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55488347/profile_91a9f882f02e70ab340eb9206d677242.png?width=600&crop=1:1,smart)