
2024年のベストゲーム
こんばんは。
今回のテーマは #今年のベストゲーム
今年もやろうと思います。
昨年のベストゲームの話はこちらから↓
ベストゲーム1
1つ目はサ終したゲームから。
タクトオーパスです。
サービス終了についてまとめたものはこちらにあります。
今年は、シノアリス、リィンカネ、ココロセカイ、ファンキル、タガタメ、ポケ森など、本当にいろいろなゲームがサービス終了したのですが、2024年にやりこんだゲームとしてタクトオーパスを選びました。
音楽とイラストが本当にきれい。未だにスマホの壁紙の一部はタクトオーパスのキャラにしています。
ほかのゲームもまたやりたい。
ベストゲーム2
ベストゲーム2つ目はポケ森コンプリート!
『どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート』が配信開始されました!
— どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート (@pokemori_jp) December 2, 2024
1/31まで早期購入価格 980円
つづけて遊ぶ方も、はじめて遊ぶ方も、キャンプ場をよろしくお願いします✨
App Store https://t.co/ZazGTK9NYl
Google Play https://t.co/w95tjPOC0m#ポケ森 pic.twitter.com/GwgYUD0SFj
noteはこちら
新しいゲームという意味でポケポケと迷いましたが、やりこみ度合で選びました。
サ終前のポケ森と比べると、フレンドの要素とかは減ってしまったけど、追加課金しなくてもフルで遊べるし、クッキーや家具もそろえやすいし、イベント期間も余裕があってやりやすくなったので、別のゲームみたいに楽しめてます。
2025年1月までは安くなっているので、やるなら早めがおすすめです。
ベストゲーム3
最後に紹介するベストゲームはこちら。
学園アイドルマスター!
初星学園のアイドルたちをプロデューサーとして育成する、アイドル育成シミュレーションゲーム。
今年の5月16日にリリースされました。
一見光に見えるアイドルにはいろいろな問題(闇)があり、闇を抱えるアイドルが育成を通じて輝きだすという、奥が深いゲーム。
育成シナリオは長すぎてあまり読んでいませんが、イベントストーリーを読むだけで面白さが結構わかるので、おすすめです。
育成するときに一気にスコアが盛れたり、アイドルだけでなく、自分の上達を感じられるのも楽しいポイント。
最後にいいカード引けたときはギャンブルみたいでアドレナリンが出ます。
私は、なんかよくわからないけどスコア盛れた😄くらいの初心者でやっています。
まとめ
2024年のベストゲームを紹介しました。
noteにまとめてみると、多くのゲームとの出会いと別れがあったのだと実感しました。
来年も新しいゲーム1つくらいはやりたいですね。(プロセカもマイセカイができるし、容量が怖い)
紹介もできたので、そろそろ終わります。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
次は30日に今年最後のnoteを投稿する予定です。(まだ書いていない)
いいなと思ったら応援しよう!
