![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94119268/rectangle_large_type_2_9138a2da2caba4d5105750ed1dda6ad2.png?width=1200)
グリムエコーズ ナナシのメダルについて(第二部)
こんばんは!
このnoteで、今年の目標をナナシのメダル完走としていたのですが、12月17日に目標達成できました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93503519/picture_pc_e1e19041723ec0e597db38ddc0db5288.png?width=1200)
メダルと集めるとどうなるか、集めやすかったところなどを書いていこうと思います✨
⚠️「メダルを集めると……?」では、メダル集めのネタバレ、「集めやすかったところ」ではダンジョン仕掛けのネタバレがありますのでご注意ください。
メダルを集めると……?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93548904/picture_pc_7f725c01b7cb0c9035ec62ea7cb195a4.png?width=1200)
上記のように、第一部をクリアし、メダルを2650枚集めます。すると、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93548997/picture_pc_d6a224f9359d1590ce4fd3cad9dccc48.png?width=1200)
第一部と同様にナナシが登場するので話しかけます。
その正体は、、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93549058/picture_pc_46ae63711129e829deb3a336ee43d7eb.png?width=1200)
ジャックと豆の木のジャックでした!
赤ずきんと同様グリムノーツのキャラのようです。
グリムエコーズには、ジャックと豆の木は出てこなかったので、新鮮な気持ちになりますね。
お話の中でもうすぐ世界に危機が訪れるとか言っていたので、第二部が完結する前のお話なんですかね?
久しぶりにウィズ、スカーレット、ジブリールの会話が聞けてよかったです。
集めやすかったところ
主にフィールド上を歩き回って、採集やフィールドボスをしながら集めていたのですが、地形を覚え、特に最後の方は集める場所が限られていたので、正直飽きていました。
そんなときに未クリアのダンジョンを気分転換にやったところ、未知の場所で宝箱を探すのは楽しいし、ナナシのストーリーも2つくらい進むので驚きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93501708/picture_pc_ff96d1e0a24ed94fc3222f449ab12727.png?width=1200)
こちら↑はドロシーのメルヘンのダンジョンですが、風のギミックがダンジョン内にもありました🍃
たまに敵が引っかかって、くるくるしているのが面白いです。
メダル集めのおかげで、このギミックも楽しみながら進めたような気がします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93501962/picture_pc_46d31f72819c0100c7734bdc5e3928b7.png?width=1200)
こちら↑はオペラ座のダンジョンの変わったところです。
この敵と戦うことで、次の階に行くことができます。
宝箱を全て集めたあとに次の階の階段に行くのは地味に大変なので、助かる機能でした⚙️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93501568/picture_pc_1cae16c0dc3208fcd4dd55880f983a75.png?width=1200)
こんな感じで塞いでくる敵もいるので、強制的に戦うことになり、フィールド上と比べて敵の数が進路を塞ぐ形で多くいるので、メダルが集めやすいんだと思います。
まだやってない方がいらっしゃれば、是非やってみてください!
終わり
高難度のフィールドボス、ダンジョン、キャラクターの育成など終わっていない箇所はまだありますが、ストーリーが入るところはもうないと思うので、個人的にはひと段落したと言ってもいいと思っています。
あとは、エンドコンテンツというか、やってもやらなくてもいいという感じですね。
特にフィールドボスはいつも使ってる編成だとズタボロで、PSのない私にはできる気がしません🥲
検索してできそうなのがあれば、やってみます。
ご覧いただきありがとうございました。
年内の月曜日は最後ですが、大晦日にあとひとつ投稿予定です。少々お待ちくださいませ🍵
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93502873/picture_pc_82a1c3f45eb20a4d27a32a598310f415.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ヴェリ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55488347/profile_91a9f882f02e70ab340eb9206d677242.png?width=600&crop=1:1,smart)