![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132043212/rectangle_large_type_2_4607bc30acc09cd2dfbc400e320242b1.jpg?width=1200)
Photo by
hoikushi_micchan
被災地で勧誘?ドテラ製品、豚汁へ混入!
被災地の炊き出しにドテラ製品を無断で、豚汁に混入し、SNSに投稿したという事で、炎上してるようです🔥
衝撃的すぎます。
炊き出ししてくれて有難いと思う反面
ドテラのこと知らない人からすると
得体の知れない物を入れられて
何を飲まされるんだろうと思ってしまいませんかね
私だったら、嫌だな!
ドテラ会員さんからしたら、とてもいい物だし、これを飲んで元気になってもらいたい!という
その方の善意からくる行動なのかも知れませんが!これ、逆効果にしかならないです。
それに、その行為をSNSで投稿してるということでしたが、それって善意なふりして、買ってくれたらいいなっていう思いも垣間みれて、見方によっては
利用してるようにもみれます。
製品の、アピールしたければ、もっと他にやり方があったような気がしますね
せっかくいい商品でも、台無しです。
SNSで発信する時は、AIDMSが大切と教えてもらいました。(アイドマス)
この理論知ると、確かにそうだなって
納得します。
でも、すぐにはできないので訓練は必要と思いますが、この理論さえ知っていれば、照らし合わせてトライアンドエラーを繰り返すだけ!
話が、それましたが
そういうことを学ばないと、自分の良かれと思った行為だけでは
今回のように
相手に不愉快な思いをさせてしまいます。もっと勉強して、知恵をつけていく必要があると思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132042446/picture_pc_91e1aac394a6947faa6e21465dfc0197.png?width=1200)
👇ドテラについての過去投稿
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132043894/picture_pc_33fa08c6fb954f86d06b11978104e594.png?width=1200)