ぶん

65歳で完全定年退職しました。会社員生活40年、会社という社会で楽しく生きてきたと思っ…

ぶん

65歳で完全定年退職しました。会社員生活40年、会社という社会で楽しく生きてきたと思っています。リストラだとか、役所から怒られたり辛いこともありましたが、今から見ればなんと楽しい経験だったのでしょう。四方山話がたくさんあります。ここnoteに公開しておきたいと思います。

最近の記事

その389

隣のパパイヤは冬の間も緑の葉っぱが元気でしたが、マンゴスチンは葉っぱが一枚も無くなって、枝だけの木となってしまいました。 幹と呼ぶには細すぎますが、産毛のようなものが全体にあるので生きてはいるようです。 葉のあったところに新葉が出てきそうな雰囲気があるので、復活の期待は持てそうです。 アスパラ用の畑(といっても座布団一枚くらい)では、芽がでてきたようです。こちらも今年はきたいできそうです。 あとはハヤトウリです。1本だけ頑張って成長しているのですが、第二、第三の芽が出てき

    • その388 孫娘

      今頃お雛様を出してひな祭りの準備をしているのかもしれません。 明日、ひな祭りの写真が送られてくるのが楽しみです。

      • その387 確定申告の手伝い

        40年振りくらいに将棋をしました。高校時代の将棋敵との勝負です。棒銀同士の攻め合いから火ぶたを切りました。ヘボ将棋の内容ですが長考を繰り返しているうちに疲れ果てて、途中でグシャっとかき混ぜて終了しました。 プロは大したものです。次の一手を考えるだけで頭がボォっとしてきます。それを何時間も続けるのですからすごすぎます。 友人の確定申告のe-Tax作りを手伝いに行きました。友人は初めてということなので、指導というとおこがましいのですが、わかる範囲で手伝いました。途中トラブルもあ

        • その386 ステイホームの合間

          散歩をしていてもすれ違う人は必ずマスクをしています。それが当たり前になってからほぼ1年が経ちます。痛い右ひざをかばいながらですが、散歩を日課にしています。本日、ちょっとコースに変化を加えて公園経由にしました。 そしてスーパーで昼食として買ったのは、前日よりちょっと高いカップ麺です。やはり金額で味も違うのでしょう。少ないという量的な問題はありますが、味的には十分満足です。 カップ麺と菓子パンの組み合わせが土日の定番になりそうです。

        その389

          その385 雨女に納得

          超昔の写真を整理していて納得することがあります。長女が雨女なのです。長女からみで何か計画があると雨の降る確率がものすごく高いのです。 長女の初宮参りの写真が出てきました。 大雨の中の初宮参りでした。もう40年も前の事ですが、思い出すことができます。確かすごい大振りでした。長女はその時から雨女になったのだと思います。 土曜のご飯は勝手に自分で作る約束になっているので、今日の散歩に行ったときにスーパーでカップ麺とパンを買ってきました。久しぶりのカップ麺でしたが、たまに食べると

          その385 雨女に納得

          その384 レシピ考 生姜焼き

          今月の朝食当番最終日です。冷凍庫の在庫整理で豚肉の切り落としが残っていたので、生姜焼きにすることにしました。 グッと寒くなったので、今日は籠っていました。父母の撮りためた写真の整理をしていまいたが、『さて、私が整理しているんだけれど、この写真たちを誰が見るんだろう、見てどう思うんだろう?もしかしたら、このまま捨ててしまってもいいのかもしれない。』なんて思いながらの作業です。 MyBooksというものがあって、ブログを製本してもらえます。フォトブックにすると紙質はいいけれど

          その384 レシピ考 生姜焼き

          その383 レシピ考 朝食

          往復3キロほどの日々の散歩コースに出かけました。右ひざをかばいながらゆっくりと時間をかけて消化しました。 一昨日迄の暖かさに代わって、昨日から寒さが復活してきましたが、この日は気温が低いものの風が弱いので、日向を歩いていると暑くなってきます。 朝食は先日買った西京漬けのサケ。ゴボウとほうれん草の副菜を作り、購入したキャラブキで賄いました。 豆腐を買おうと見ていたら、その棚の上にありました。フキなどまず食べないのですが、『食べてみなよ~』と誘われて買ってしまいました。濃い味

          その383 レシピ考 朝食

          その382 レシピ考 ハヤシライス

          電車に乗ると車掌室のそばに立ち、線路の状況を見るのが好きでした。この日、ベストポジション。久しぶりに子供の頃に戻って線路の流れを見つめていました。 朝食当番は、完熟トマトのハヤシライスです。作っている最中にトマトの匂いがプンプンします。名前負けしていません。肉はチャーシューを作ったときの残りの豚肉ブロック、タマネギ多めでニンジンを加えました。 なかなか美味しいルーでした。 月4回のバイトの日に当たっています。途中の水の公園でサギ?に出会いました。 橋を渡ろうとしたら橋に

          その382 レシピ考 ハヤシライス

          その381 レシピ考 ハムエッグ

          とうとう机の下に置いておいたハヤトウリのツルが机の脚に絡み始めました。この一本だけが頼りなので丁寧に扱わなければなりません。この2、3日暑かったのですが、また寒くなるとかで地植えにはまだ早すぎます。もうしばらく様子見となります。 霜が降りないとなった時点で、準備していた場所に植える予定です。それにしても気の早いツルです。 朝食当番はハムエッグにしました。肉、魚という順番できましたが、賞味期限寸前のハムとさつま揚げを選出しました。それに目玉焼きをつけてハムエッグとしました。

          その381 レシピ考 ハムエッグ

          その382 レシピ考 チャーシュー

          早起きをして、昨日買ってきたチャーシュー作りセットを稼働させました。 肉を入れ、中に入っているタレが浸み込むように揉んで、9分ほどチンします。そしてチンしたら5分ほど蒸すんだそうです。 これは簡単。野菜といっしょに盛り付けて豪華な一品です。味も良かったし、これならまた挑戦したくなりました。 次月の朝食当番でも、一度は登板させたいと思います。肉とスチーミーとで600円~700円くらいでしょうか。まあまあのコスパです。 散歩は近所の川沿いのコースです。テイクアウトを予約して

          その382 レシピ考 チャーシュー

          その381 五月の暖かさ

          完全に5月モードで散歩に行きました。 いつもの条件に、タイツを脱ぎ、ダウンも脱いで、軽い体でのウオーキングです。神社経由でスーパー詣でです。昨日バイトの帰りにテレビCMで見ていてそのうち買いたいと思っていたスチーミーを買いました。それに入れる肉のブロックを求めて行きました。 足の痛いのをガマンしつつ往復約3キロほどです。薬で痛みもずいぶん和らぎましたが、まだまだです。 早く完治して普通に歩きたいものです。 気持ちのいい汗をかきました。

          その381 五月の暖かさ

          その380 本の消毒

          寒いのか暖かくなるのか?朝の出勤となったこの日の一番の悩み事でした。ダウンを止めて薄手で出かけたのですが、バス停でバスを待っていると、並ぶ人はダウンか厚手のコートを着てきています。これは選択を間違えたのではないかと思いつつも、もう着替えに変える余裕はないということで、薄手での出勤となりました。 図書館では、ほんの消毒用ということで紫外線照射ボックスなるものが設置されていました。 どうみても消毒は本の表面だけです。中のページは消毒のしようがありません。それでも人が触れる表面

          その380 本の消毒

          その379 レシピ考 西京漬けサケ

          右ひざが痛くて痛くて普通に歩けません。ということで整形外科に行ってきました。前回違和感があって多少痛かったということで、昨年10月に診察に行った病院に行きました。前回は9時過ぎに行って、診断はほぼ12時という混雑でした。今回は開始30分ほど前に病院の外で並びました。9番目です。途中とぼけたおばさんが横入りしてきたのですが、私の前に並んでいた方に追い出されるというイザコザがありました。 早く並んだ甲斐あって、9時半頃に診断をしてもらいました。前回は特に異常が無いということで貼り

          その379 レシピ考 西京漬けサケ

          その378 レシピ考 ブタとダイコンの煮物

          確定申告が開始日早々に出せたのも準備の賜物。今年で6回目となるので、要領も理解できてきました。必要資料も来るたびにコツコツとすべて一ヶ所にまとめておきました。初めてなのは、直接持って行くのではなくe-taxで送信するということです。これもホームページの記載どおり進めていくと簡単にできました。 特別に大きな額ではないのですが、還付もされます。その金額がいくらなのかもわかります。あとは振り込みを待つだけです。 この制度、疑問はあります。もし還付金がないとき、例えば医療費が10万円

          その378 レシピ考 ブタとダイコンの煮物

          その377 レシピ考 カツ煮

          天気は良かったのですが、白い雲がかかっていて富士山が見えませんでした。本日の副鼻腔炎の診察で一応区切りがつきました。 「どうですか?」 「まぁまぁです。」 「花粉症の確認をしたけど花粉症は無いね。だいぶ良くなったし今回で一応区切りにしよう。」 「ありがとうございます。」 コロナの前2ヶ月、昨年末から再通院して3ヵ月、なんとか全快ではないのですが、通院終了OKとなりました。 これで毎週水曜日の午前の予定がなくなりました。 朝食はカツ煮です。きのうスーパーで買ってきたトンカツを

          その377 レシピ考 カツ煮

          その376 レシピ考 サバの塩焼き

          スーパーマーケットでは、最初タイが安いじゃんと思ってタイを買おうとしたのですが、大振りのサバの半身が200円。これは買いだと思って購入しました。味付けはシンプルに塩、クレイジーソルトを控えめにかけて電気魚焼き器で焼くだけのものです。 これからの2週間、次の朝ご飯のおかずに全集中です。 副菜はサラダとゴボウです。これくらいならちょっとの手間で作れるようになりました。 バレンタインには30年間いただき続けている方からチョコレートが送られてきました。春を感じるイベントです。あり

          その376 レシピ考 サバの塩焼き