![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120896781/rectangle_large_type_2_6545be808e2600418e308bcc8331827a.jpeg?width=1200)
おかしのまほう展の話
今回は創作空間caféアトリエ あきば店様主催の「テーママイギャラリーvol.2 おかしのまほう展」に出展した際の作品についてのお話です。
![](https://assets.st-note.com/img/1699183875652-OBqZUFduhy.png?width=1200)
■額装作品(ポストカードサイズ)
![](https://assets.st-note.com/img/1699184055872-c8NAWVqNWH.jpg?width=1200)
2023.10 アルシュ細目 透明水彩
普段は和菓子を好んで食べない方ですが、夏にあんみつを頂いた機会があり、「なんて豪華な食べ物だろう!」と感動したことから、モチーフに描いてみたいと挑戦。
![](https://assets.st-note.com/img/1699184697400-Wn5GnFmF54.png?width=1200)
髪色は餡の茶色と抹茶アイスのシニヨン、求肥のピンクと黄緑色の着物、シースルースカートと賽の目状のペチコートで硝子の器に入った寒天をイメージ。
レトロ喫茶で働く女の子をイメージして、背景はステンドグラス風に。手元にあった額縁に飾ることで、更にノスタルジックな雰囲気が出せました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699671267313-0HIVJHf26J.jpg?width=1200)
■豆色紙原画(2種)
![](https://assets.st-note.com/img/1699185444332-xLAskr4nRG.png?width=1200)
2023.10 ウォーターフォード細目 透明水彩
7cm角の豆色紙はそれぞれ洋菓子(ショートケーキ/ショコラオランジュ)をイメージした女の子を描きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699185940085-aqFlKei8Jv.jpg?width=1200)
ショートケーキは甘ロリ風、ショコラオランジュは貴婦人風に仕上げました。ショートケーキは断面図風のセーラーカラー、ショコラオランジュはオランジェットのハットがポイント。
![](https://assets.st-note.com/img/1699186080477-A1Jdnz2uTs.png?width=1200)
■ポストカード(2種)
![](https://assets.st-note.com/img/1699186547379-cwWOYwuJti.png)
折角のスペースに原画3枚では物足りないので、ポストカードも用意しました。実はグッズを作ったのは今回が初めてです。
メイン作品であるあんみつ嬢の他、パンプキンタルトのカードも準備(こちらのイラストの詳細は下記リンクの記事からご覧ください)。
![](https://assets.st-note.com/img/1699186501650-1gzNscXIq4.jpg?width=1200)
■展示詳細
![](https://assets.st-note.com/img/1699187780802-qLaNZ4DzI3.jpg?width=1200)
創作空間caféアトリエ様では、指定の展示スペースへの搬入とセッティングを自身で行います。初めての経験だったので「どんな風に見せたら魅力的に見えるかな?」と、あれこれ工夫しながら自分だけの空間を作り上げていくのが楽しかったです。
当企画は2023年11月3日(金)~24日(金)@創作空間caféアトリエ あきば店(秋葉原)にて開催です。ぜひ作品やグッズを見に来て下さい!
あきば店で開催中の#テーママイギャラリー
— 創作空間caféアトリエ あきば店🎨 (@cafeatelier_pmc) November 5, 2023
✨✨#おかしのまほう展 ✨✨
参加作家様のご紹介
🍰くさかげ もえぎ様🍰
===========
X▶️@moegi_v
===========
《期間》〜11/24(金)
繊細で力強い線画に、パキッとしつつ淡い
透明水彩の濃淡が映えていてとても素敵な作品です✨ pic.twitter.com/nZVQn89Oo9