コロナが飲食店を変える!?
おはようございます。
本日は、恵比寿にあるうしごろ バンビーナというお店を紹介する。
結論から言うと、お肉はまずまず、接客はあまり良い印象ではなかった。
値段は軽く食べて1人6000円程度。
ワインも推しみたいだったので、友達との飲み食べにはお薦めかも!
で今回気になったコロナの影響は2つ
①商品の品切れ率
②接客
まず①については、入荷の具合か費用の節約の具合か無いものがあったこと。
確かにお客さんが減るにつれ、仕入れにも陰りが見えあまり良い傾向が見られないと思う。
次に②については、私達の年齢が若めのせいか接客が雑だったこと。
人によって対応は変わってた気もするが、
値段相応の接客でなかった感じがした。(売り上げの低下が影響してる気もする…
ワインをあまり嗜まない子供には早いお店だったのかもしれないですね😅
※あくまでもすべて一個人の意見なんで(まーでももう行かんw)
ここに限らずコロナが治まって、多くの飲食店に活気が出て、
サービスが良くなることを願って😋
コスパが良くて、全てのお客様への最低限良い接客を平等にしてくれて
(↑お得意様への特別対応はある程度仕方ない)
また行きたい!友達に薦めたい!って思えるお店を見つける旅はまだまだ続く
よ、どこまでも。。
次回は月曜日〜
そろそろ春夏の服についても書いていきたいところですね👔