見出し画像

紅葉の二条城&鉱物カフェ再び(20241208)

某検定のため太秦天神川まで出かけたついでに、すぐ隣の駅(西大路御池)が最寄りの鉱物カフェ「ウサギノネドコ」さんに再びお邪魔しました。

御池通りをてくてく歩いていくと突如現れる古民家、こちら左側がお店
右側がカフェ
前回行ったとき素敵だなあと思ってたこの席に今回は案内してもらえました!
中はこんな感じ
中から見る店内も相変わらず素敵
お腹減ってたので「赤の鉱物カレー」スモールを食べました
スモールにしたのはこのあとデザートも食べる気まんまんだったから(笑)
こちらモチーフになった鉱物も店内に展示されてます
デザートはオパールのクリスマスケーキ
期間限定ものに弱い
一緒に行った友人は
選べる鉱物スイーツアソート4種をセレクト
こちらモチーフになった実物の鉱石
ライオライト ケークサレ
砂漠のバラ モンブラン
ガーデンクオーツ ティラミス
ルビー ムースケーキ これは私がもらって食べた(笑)
食後、となりのお店へ(写真撮影許可いただきました)
友達は鉱物ガチャに夢中だった(笑)
奥に見えるお庭もいいなあ
青いグッズのフェア中でした
素敵なものがいっぱい
隙間にぎっしりソラキューブ!
私は結晶ロックケーキを購入
赤い「バナジン鉛鉱」はサングリアのゼリー&ココナツクッキー
青い「天藍石」は
ブルーシトラスのゼリーとプレーンクッキー
どちらも美味しくいただきました!

さてここから地下鉄駅に戻り二駅だけ乗って、二条城駅前で降車。あいにく雨が降ってきましたが、二条城へ突撃です。雨だったのでまず売店で雨宿りしながらお約束の二条城ガチャ(笑)

今回なんと一発で本命の「大政奉還」をゲット!
その他大政奉還ポケットボトルや大政奉還マスキングテープ、家紋の干菓子などを購入
(どんだけ大政奉還したいんだ・・・)
あとアンケートに答えたら二条城ステッカーもらえた(笑)
こちら前回ゲットした天守閣と櫓とともに
そんなわけでとにかく二条城
なりゆきでコース逆走(^_^;)(右回りしちゃった)
まだ紅葉がきれいでした!
しばし紅葉をご覧ください
奥に見えるのが北大手門
真っ赤だな~♪
清流園
前回あまりじっくり見れなかったので今回見れて良かった
香雲邸
実は夜のライトアップの搬入みたいな人が結構うろうろしてた
お堀もきれい
こちら園内カフェ和楽庵
北中仕切門
門の向かい側はお堀
お堀の周りも紅葉きれいだった
椿発見
白いのも
土蔵
おっきなイチョウの木!
これは西南隅櫓ちゃん
なんか可愛い 好き
今日は登らなかった天守閣跡
こちらは南中仕切門
桃山門
本丸櫓門が見えてきました
ホントは本丸見に行きたかったのだけど予約制で当日券売切れてた…
来年リベンジしたい
こちらは鳴子門
そして東大手門(内側)
その後ポルタのリプトンでシェパードパイを食して帰宅
お疲れさまでした!

いいなと思ったら応援しよう!