やるか、やらないか、迷ったときの決め方。
春だし。新しいことやりたいし、やらなきゃいけない気もするし。
でも忙しいし。なんなら時間もお金もかかる気がするし。
やるかやらないかそれが問題だ。
あなたも迷っていることありませんか?
私も迷ってました。
どうしよっかなぁ。
そんなタイミングで、ヨガの先生からこんな話を聞きました。
やるか、やらないかで迷ったときの問い。
あなたがやろうとしていることは、
以下の3つの質問に当てはまることですか?
1・自分のためになる。
2・みんなのためになる。
3・生命のためになる。
すべてが揃っていたら、今すぐやりなさい。
揃っていなかったら、
動きながら、そのことをずっと考え続けなさい。
やってみる?
動きながら考えなさいっていうのが、いかにもヨガ的。
だって、
完璧を求めてたら、動けなくなっちゃう。
同時に、私たちはもうすでに完璧なのだから。
私もこの春、新しい学びをはじめてみようと思います😌
いいなと思ったら応援しよう!
なにかの役に立っているのかな💦そんなことばかり考えながら更新しています。サポートいただけたらとてもとてもうれしいです😋 よろしくお願いいたします🍀