
レンジの魔法で簡単《りんごとレーズンのホットジャム》
こちらにお立ち寄りいただいた皆様へ
こんにちは。暖かいコートを羽織りたい季節になりました。
【野菜果物の魔法便り】をご覧いただきありがとうございます。今年は暖かいなと思っていたら急に冷え込んできましたね。身体を冷やさないようになるべく温かいものを口に入れたい季節になりました。色んな品種のりんごが店頭に並び赤色が眩いですね。
今回は《りんごとレーズンのホットジャム》のレシピをご紹介いたします。レンジという魔法を使って簡単にお作りいただけます。時間にゆとりのある朝に作ったり、翌朝のために作り置きしたり、あなたのお好きなお時間にお楽しみください。
りんごは『紅玉』を使用し甘酸っぱい仕上がりのホットジャムです。『ジョナゴールド』を代用してもよいでしょう。甘いりんごがお好きな方は『サンふじ』がおすすめです。
『パン』『シリアル』『ヨーグルト』のおともに『紅茶』や『ハーブティー』にいれるのもおすすめです。
パンのおともに

シリアルのおともに

ヨーグルトのおともに

頑張らず心安らかなる食卓に花を。
穏やかに彩りあふれる日々を過ごせますように。
2020.12.02
ひびの
《りんごとレーズンのホットジャム》
材料(4人分)
紅玉:1個(約200g)
ドライレーズン:40g
グラニュー糖:30g
レモン果汁:大さじ1
(作り方)
①りんごは皮つきのまま角切りに切る。
②耐熱ボウルに①を入れレモン果汁をふりかけグラニュー糖、
ドライレーズンを加えよく混ぜあわせる。
③②をレンジにラップをかけず5分加熱し一旦取り出し混ぜてから
再度3分加熱する。
(ポイント)
★レンジやりんごの品種により加熱時間が変わります。
りんごの果肉が全体的に透明になるまで加熱してください。

★食べきれない場合は冷蔵庫で保存しお早めにお召し上がりください。
いいなと思ったら応援しよう!
