見出し画像

04_6M. 第四の扉 「最強のメンターを作れる」 熱意「逆境」


志の次は、「逆境力」です。


逆境力 (艱難辛苦かんなんしんくを乗り越える知恵)

人間性が最も顕著になるのが、逆境に直面した時でしょう。途中で諦めたり、他人を裏切ったりすることがあります。それにより、これまで積み上げてきた努力や信頼が、一瞬にして消えます。そうならないためにも、鍛錬が必要です。

極限状態で人間のもろさが露呈する場面

「極限状態で人間のもろさが露呈する場面」として、シベリア抑留とアウシュビッツ収容所の2例を紹介します。鍛錬の重要性を認識してもらうための、一種の「ショック療法」です。

ここから先は

6,723字 / 2画像

■なにをするコミュニティか これまでにない視点で、包括的にビジネススキルを磨き、「この人と一緒に仕事…

スタンダードプラン

¥500 / 月
初月無料

プラチナプラン

¥3,000 / 月
初月無料

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?