見出し画像

夫と交換日記を始めてみる


みなさん、小学生の時などに交換日記をしたことありますか??
私の記憶の中では
「今日、クラスの男子にイジわるされた」
「新しいシール買ったから、今度見せるね」など
そんなようなことを書いて。仲良しの友達3人と楽しんでいた記憶。

それも数ヶ月で飽きて、誰からともなく終わっていった交換日記。
そこから文通にハマり、FAXになり。。

時代は過ぎてメールやSNSであっという間に会話ができるように

そんな時代になぜ、交換日記を始めようと思ったかというと

私達夫婦は、仕事がらすれ違いが多く。子供が5歳にもなると、子供中心の話になりがち。
それはそれで楽しいのだが、2人でゆっくり話すなんてなかなかない。
大事なことや相談ごとなどがなかなか話せないまま時間が過ぎていくことも。
メールすれば、済む話なのだが。直接話したい。
だけど、事前にある程度内容を伝えておきたい。
そんなことをおろそかにしているとコミュニケーションが取れず
喧嘩したり、イライラが溜まったり。。ということが続いていた。

その他にもメールにするほどでもない子供のおもしろエピソードや

1日の振り返りなど。
あなたが帰ってきたころにはグーグー寝ている私だけど。
保育園のお迎えからの怒涛の夕食作り、ご飯を食べさせてお風呂からの寝かせ終わって洗濯もやって。やっと、寝てるんです。。
ということのアピールなど笑

いろいろ書いてみて。

お互いの思いや考えをわざわざメールでは言わないけど、日記なら言えるかなと。

夫から返信くるかはまだ未知数

ちゃんと「交換」日記になるのかもわからないけど。
とりあえず、やってみよう!

また中間報告させていただきます!

いいなと思ったら応援しよう!