K.TANAKA / バレーボーラー

V.LEAGUE Division2 ヴィアティン三重バレーボール チームディレクター 2019/20シーズンをもって選手引退。プレーはどこかでほそぼそと続けるかも。バレーボールのこと、スポーツのこと、トレーニングのことなど、きままにつづります。

K.TANAKA / バレーボーラー

V.LEAGUE Division2 ヴィアティン三重バレーボール チームディレクター 2019/20シーズンをもって選手引退。プレーはどこかでほそぼそと続けるかも。バレーボールのこと、スポーツのこと、トレーニングのことなど、きままにつづります。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

独り身の君へ送る、サボり料理

どもどもTANAKAです。 今日はスポーツ以外の話題をお届けしようかと思います。 3月から自粛期間が始まり、今もなお自粛期間ですが、仕事もあまりなくおうち時間が増えまして、家で料理をすることが増えたんですよ。 今までも自炊はする方だったんですが、今回は暇あれば何か作ってることが多かったのでまとめてみます(笑) 独り身男子に送るサボり料理の始まり始まり。 はじめに素人で、独り身の料理です。 暖かい目でみてください(笑) 作り置きできるものまずは簡単なものから 「

    • STAND UP!立ち上がろう。新しい戦いへ

      ヴィアティン三重バレーボールチームの、今シーズンのスローガンが決まりました! STAND UP!-立ち上がろう。新しい戦いへ- コロナウイルスに負けるな。 みんなで立ち上がろう。 新しい様式で応援しよう。 共に戦おう 選手はもちろんフロントスタッフ、チームスタッフ共に全力で準備しています。 チームディレクターのからメッセージを頂きました。 立ち止まるな。 座っている場合ではない。 チームは立ち止まれません。 選手は最高のプレーを スタッフは最善の運営を

      • ハイキュー×V.LEAGUEは何が良かったのか

        今日ハイキュー×V.LEAGUEのコラボマッチが開催されました!! 最高かよ。 こんなの他のスポーツでないで? しかも一生に一度や。ハイキューは終わってしまった。 このコラボで何が生まれるのか、考えていきたいと思います。 ハイキュー!!って何?ジャンプといえば、週刊誌の中でも最も勢力の強い部類ではないだろうか。 そこで連載されていたものとなればより強いものとなる。 「ハイキュー!!」は2012年から2020年まで連載されていた漫画だ。 主人公の「日向翔陽」と「

        • ハイキュー!!とV.LEAGUEがコラボ!?

          皆様お久しぶりです。TANAKAです! いつのまにか8月です。自粛空け通常営業に戻ったら時間が本当にない。 バレーボールのプレーからしばらく離れていました。ぼちぼち自分自身の練習も再開して行こうかなと思います。 さてさて、V.LEAGUEが少年ジャンプで連載されていたハイキューとコラボするみたいですね!! ハイキュー読者としては、とても楽しみなんです! 感動のフィナーレ・・・ネタバレになるのでやめます。(笑) シュヴァイデンアドラーズ VS MSBYブラックジャッカ

        • 固定された記事

        独り身の君へ送る、サボり料理

        マガジン

        • サーブレシーブ講座
          3本
        • SNSのすすめ
          2本

        記事

          有料レジ袋とスポーツ観戦の無料チケット

          7月1日からレジ袋の有料化が始まりました! レジ袋って今まで当たり前にもらえていたものが、有料になるのはすごく違和感ですが、環境のためと考えれば当たり前のことです。 エコバックを持って買い物に行く。コンビニなんて手ぶらで財布だけあれば良かったんですがね(笑)以前からコンビニでレジ袋入りますか?といかれた時、少量なら「いらないです」と答えていましたが、いざ有料となると量が多い時とか困るなーって感じます。 さて最近Twitterの方で、スポーツ現場での無料チケットの配布って

          有料レジ袋とスポーツ観戦の無料チケット

          変革の年なのでは?

          2020年が半分すぎようとしているワケなんですけど、まだ3月くらいの気分です。 さてコロナウイルスの影響もあり、いい意味で方向性が変わってきていますね。 オンラインからオフラインへ。インターネットが普及していてすごくよかったなと思います。 これからスポーツ界はどうなっていくのか考えて行こうと思います。 配信が当たり前の世界へ今、スポーツの配信といえば、TVかインターネットTVになります。 バレーボールは、DAZNが配信をしてくれていて、V.LEAGUE独自のV.TVと

          変革の年なのでは?

          無観客試合に変わるネーミングとは?

          日本トップリーグ連携機構が無観客試合に変えよう!という動きがあります。 皆さんなんか考えましたか? 無観客試合とは、スポーツ界にとって懲罰と捉えられます。 何か変わる言葉がないだろうかと、トップリーグ連携機構の川淵さんが投げかけていました。 何がいいんだろうな(笑) 考えたけど中々いいの出てこない(笑) 無観客でも選手は試合してるんだよなー。 トップリーグってエンターテイメントで、見てもらってなんぼのもんって考えています。 だから無観客が懲罰だってわかる。

          無観客試合に変わるネーミングとは?

          ヴィアティン三重練習再開!!

          やああああああっと練習再開です! 自粛期間が明けたとはまだまだ言えないですが、感染症対策をしっかりとして練習をしました。 チームで指針(ガイドライン)を決めて、それを遵守しながらの活動。 すごく制限がかかって従来通り練習はできません。 消毒、検温、ソーシャルディスタンス・・・ こんなにも普通にバレーボールをするのが当たり前ではないのか。 と感じます。ありがたかったんやなぁ さて、新体制の発表がありました。 私が昨年度で引退し、空席となっていたキャプテン、そして副キ

          ヴィアティン三重練習再開!!

          自粛後の運動について

          今日緊急事態宣言が全国的に解除された。 これで日常が戻ると思ったら大間違い。 これは国民がルールを守れたからこそ成し遂げたものであって、これからもルールを守って生活してね、という指標に過ぎない。 これを忘れてはいけないと思う。 日々の手洗い・うがいや、マスクエチケットなど、感染リスクを押さえながら生活していくことが大事である。 さて6月からは学校の再開するところも多いでしょう。 そうなると部活動も始まります。 また、部活動だけではなくクラブチームやトップチームの練

          自粛後の運動について

          学生バレーボーラーの憧れは代々木だった話

          時代の移り変わりというのは早いもので、バレーボールも年々進化してきました。ルールが変わり、ボールが変わりその時代時代でいろんな情景がみられた。 しかし、学生が出れる大会には変化がみられない。良くも悪くも学生スポーツがスタートした頃と変わらないわけだ。 そんな中大会の開催様式が変わった大会がある。 それは「春の高校バレー」。正式名称は全日本バレーボール高等学校選手権大会。 今年で72回を迎えた歴史ある大会です。 2010年を境に、日程と会場が変更となった。 元々高校3

          学生バレーボーラーの憧れは代々木だった話

          おうちで出来るトレーニング

          おうち時間が増えた今、家で出来るトレーニング法というのがSNSなどでたくさん拡散されています。 当の私も家で出来るトレーニンングをしているのですが、中々効果はすぐ現れませんね。 近々、近くにトレーニングジムが出来るので登録しようと思っている次第でございます。(笑) 今回は自宅で出来るトレーニングを紹介できればと思います。 はじめに私の知り合いがトレーニングのブログをやっているので紹介したいと思います。 トレーニングだけではなく、体のこと、アスレティックトレーナーのこ

          おうちで出来るトレーニング

          オンラインイベントをやってみて

          どもども、K.TANAKAです。 緊急事態宣言が緩和され、日常がもう少しで戻ってきそうですね。 解除・緩和の先に何があるのか。想像がつきませんが、また感染症が流行をしないよう国民が注意して生活していかなければいけませんね。 さて今回は「オンラインイベント」について実際に開催してみた良し悪しを書いていこうと思います。 はじめに今回はヴィアティン三重バレーボールチームのファン感謝祭についてです。 私の元所属チームであるヴィアティン三重が、毎年ファン感謝祭を実施していまし

          オンラインイベントをやってみて

          ルーティンはスポーツに必要なのか

          どもどもTANAKAです。 最近よく聞かれるんです。 「試合前のルーティンってあるんですか?」って。 そもそもルーティンって意識はあんまりしたことがなかったんです。 無意識の行動というか、あまり考えずにその行動をしているというか。 いつの日にかルーティンを意識するようになったのですが、今となってはだいぶ遅い理解だったなと。 今回は「ルーティン」について話していこうと思います。 *すでにルーティンって書き過ぎてゲシュタルト崩壊を起こしています。 はじめにルーティン

          ルーティンはスポーツに必要なのか

          バレーボール講座〜スパイク編❶〜

          バレーボールプレイヤー兼コーチのK .TANAKAです! 高校総体が中止となってしまいました。高校総体で一区切りという選手もいたはずなので、心が痛いですね…。 もちろん今の状況で開催できないことは重々承知です。何か代案はないものだろうか。 正直インターハイに出れるか出れないかの狭間にいる選手は相当悔しいでしょう。 全国大会で活躍するを目標にすると失望するでしょう。 しかし、目標をもう少し変えてみて、今後のバレーボール人生でどういうプレイヤーになるかどうかを目標にして

          ¥500

          バレーボール講座〜スパイク編❶〜

          ¥500

          スポーツの魅力とは

          バレーボールのプレイヤー兼コーチのK.TANAKAです! 皆様お身体お変わりありませんでしょうか。 世の中ではコロナウイルスの影響はまだまだ続いています。 一人の行動が終息を早めることができます! STAY HOME!みんなで乗り切りましょう! さて、私はスポーツをするのも見るのも好きです。 競技としてはバレーボールをずっと続けてきましたが、野球も見ますし相撲なども見ます。 そして、たくさんのスポーツがテレビやネット中継で見れる世の中になりました。 スポーツはたくさん

          スポーツの魅力とは

          【いま私にできること】

          バレーボールプレイヤー兼コーチのK.TANAKAです! コロナウイルスの影響で仕事はほとんど休みになり、バレーボールにすら触れていない状況です。 そんな今、私にできることを考えてみる。 まずは予防をするもう今となっては当たり前となった予防ですが 皆さんしていますか? 手洗い・うがいは当たり前の習慣で、家は換気しましょう! 家の中でマスクはつけなくても大丈夫だと思いますが、どうしても外に出なければいけない時や仕事の時などはつけましょう! そして、マスクの供給がこん

          【いま私にできること】