NPO法人ヴェーダビージャムではインドのアーユルヴェーダ病院とのつながりを活かし、現地でのパンチャカルマもしくはリラックストリートメントをご希望の方に、情報提供と手続きの代行を行なっております。
ご紹介できるのはマハーラーシュトラ州プネに所在する病院で、現地ではマラティ語、ヒンディー語、英語が一般的に話されていますが、必要な方にはドクターとのコミュニケーションに必要な英語での通訳、翻訳業務も併せてご提供します。
アーユルヴェーダの治療の特徴
現代医学は対処療法と言われます。たとえば発熱したら薬を飲んで解熱させることで通常の体調に戻そうとします。
一方、アーユルヴェーダはなぜ発熱したのか、その原因を探り、原因因子を取り除くことで体調の回復を目指します。時には時間がかかることもありますが、病気を根絶させて心身の調和と均衡をとることを重要視しており、バランスの悪い食生活や生活習慣によって引き起こされた疾患を取り除くことを目指します。
こうして適切に行われた浄化治療では、毒素や老廃物と病気の根源が取り除かれるため、肌艶が良くなる、老化防止、感覚機能の改善、体組織や精神面の安定、消化力や免疫力の向上が得られると言われています。
インドのアーユルヴェーダ病院の治療プログラム
治療プログラムには大きく分けて2種類あります。
1.[パンチャカルマ(浄化療法)]
ヴァマナ(催吐法)、ヴィレーチャナ(瀉下法)、バスティ(浣腸法)、ナスヤ(経鼻法)、ラクタモークシャナ(瀉血法)などの治療を医師の判断に基づいて計画的に行うことで、体内に蓄積した毒素やバランスの悪さを排出し、体内を浄化する方法です。症状によっては治療ができない季節もあります。また治療が終わった後も浄化された体を整えるために正しく食養生することが必要となります。
2.[一般的なトリートメント(ウェルネストリートメント)]
消化を健全にすることや適切な運動を取り入れたり、パンチャカルマの前処置として行われるいわゆるオイルマッサージのスネーハナ(油剤法)とスヴェーダナ(発汗法)だけでも十分な効果を得られる場合が多いです。特に症状に合わせた薬用オイルを使うことで効果を高めることができます。
ワゴリにあるBSDTパンチャカルマセンター
ご紹介できる病院はこちらです。
BHARATIYA SAKSKRITI DARSHAN TRUSTパンチャカルマセンター
(バラティヤサンスクリティダルシャントラストBSDT)
マハーラーシュトラ州プネ市ワゴリという場所の63エーカー(約8万坪)の土地にアーユルヴェーダ病院と西洋医学病院が併設されている他、寺院、霊廟、アーユルヴェーダ薬局、牛小屋、オーガニックの畑などが点在しています。1954年に、古代から伝わるインドの文化をこの地から世界に発信することを目的にBSDT財団は設立されました。こちらの病院でのパンチャカルマは2週間からとなります。
パンチャカルマ病院で治療の様子
ワゴリのパンチャカルマセンターが作成した紹介動画がこちらになります。
ワゴリのアーユルヴェーダ病院で治療するには
申し込みをして帰国するまでの手続きは大体以下のような流れになります。
病院とのやりとり、たとえば問診票の記入やビデオ面談、入院してからの検査や治療方針の説明、回診でのやりとりは基本的に英語になります。英語でのコミュニケーションに問題のない方は直接現地へお問い合わせの上、ご希望をお伝えください。
また、こちらはサトヴィックアーユルヴェーダスクールの佐藤真紀子先生が長年にわたって師と仰いでいる、インド屈指の脈診の名医サダナンダ・サラデシュムク先生が院長を務めている病院です。佐藤先生ご自身が同行されるパンチャカルマ体験プログラムも年に2回開催されていますので、一人で行くのは不安という方はそちらをご確認ください。加えて、佐藤先生が作成された治療のガイドブックを現地で購入することができます。お一人で現地に行かれる方はこちらをご利用されることをお勧めします。
パンチャカルマ治療を受ける方への日本語サポート
一方、自分のスケジュールで渡印したい、英語ではなく日本語で必要な資料を読みたい、英語での問診に通訳が必要、インドが初めてなので文化的な慣習に心配がある、アーユルヴェーダの治療や検査が初体験で不安がある場合などはお問い合わせください。私たちが提供できるオンラインサポートは以下のような内容になります。
最初の申し込みから帰国までのフルサポートが必要な方、もしくはすでにワゴリに行かれたことがある方や、パンチャカルマのリピーターで問診の通訳のみといった部分的なサポートだけが必要な場合なども、どうぞお気軽にお問い合わせください。
なお、当法人は旅行業者ではありませんので、航空券などの手配、現地で移動するための交通手配、宿泊施設の手配、その他の旅行業法に違反となるような行為は代行できません。
ワゴリでのパンチャカルマ治療の様子を知る
2024年7月に実際にパンチャカルマを受けた時の投稿はinstagramとnoteにも載せてありますので、ご参考に読んでみてください。また、Ayurveda Everydayにも同時期にパンチャカルマを受けたMOMOさんの治療体験記が投稿されていますので、こちらもご参照ください。パンチャカルマの詳しい内容が分かると思います。
ワゴリでパンチャカルマを受けた方の感想
下記はワゴリでパンチャカルマを受けた方がSNSで書かれた文章です(こちらに転載することを許可していただきました)。どうぞご一読ください。
パンチャカルマの日本語サポートを受けられた方の声
これまでに当法人が行なったサポートを受けた方の声をまとめました。
インドでのパンチャカルマ治療に専念する
私たちのサポートの大きな目的は、インドのパンチャカルマ病院で治療を受けたい方に対して、言語、文化、生活様式の相違による手続きの煩雑さを減らし、現地で必要な情報をあらかじめ提供することで心配を取り除き、安心して治療に専念して健康になっていただくことにあります。
アーユルヴェーダでの治療は、医師の診断に基づいて個人に合わせたオーダーメイド治療となります。おひとりおひとりに最適な治療を最大限に受けていただけるようにサポートさせていただきますので、ご希望の方は下記の問い合わせフォームから必要事項をご記入の上、ご連絡ください。
折り返しこちらから治療を受けるにあたって読んでいただきたい滞在説明書の資料と病院を紹介する動画をお知らせします。
一般的なパンチャカルマ治療に関する問い合わせ