![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116366033/rectangle_large_type_2_fa471f81161bc40e7a7b5ab8a09e5045.jpg?width=1200)
2023/9/17 21:37 (penta)
前回の記事は読んでいただけたでしょうか?
読んでいないかたは是非。
どうもちょっと頻度が高くなってます。
今回は筆箱紹介(penta)ということで綴ろうと思います。
もう5回もわたしの筆箱事情を綴っているとおもうとなんかすごいですね。あと、もうすぐフォロワーが100人いきそうです!頑張って綴ろっていきます!
ペンケース
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116366509/picture_pc_7728be372fdb91cf783310860dc9b06a.jpg?width=1200)
使っているのはPOSTALCO のツールボックスです。
他の記事で綴ったので割愛!
小物
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116366627/picture_pc_f4d4e05c1e8d774ebf58f85bcc8fea3a.jpg?width=1200)
小物は多めです。
目薬はサンテFX neoの限定のやつです。
1番いい感じです。
定規はkeptのムーングレーです。
シンプルかつデザインが好みで気に入っています。
滑りにくく線が引きやすいです。
芯ケースはY-studioの真鍮芯ケースです。
なんとなく使ってあげれてなかったのでつかってます。
芯はグラファイトのHBです。
消しゴムはアインのくっつくタイプです。
特にいうことありません。
マーカー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116366867/picture_pc_6feb3f3651fe43be84a0ef6da4c8cb16.jpg?width=1200)
マーカーはマイルドライナーのマイルドゴールド使ってます。
イメージ的には山吹色みたいな感じです。
2本目で、結構気に入ってます。
BP
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116366928/picture_pc_0177fab492945288e18c702a61957fd7.jpg?width=1200)
LAMYスウィフト
結構気に入っていて中にはjuice upの青を入れて、単語を勉強するときに使ってます。
ゼブラ ブレン
ウーパールー( ᐛ👐)パァは赤、透明は黒をいれています。なんだかんだでエマルジョンがすきですかね。
MP
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116387302/picture_pc_429021a769a1982435521410135dd73c.jpg?width=1200)
3本入れてます。
1本目は、グリーサン工房のスタビライズドウッドです。これはわたしの好きな界隈の方から買わせていただいたものです。他にもハイメカとかも譲ってもらいました。
わたしの持っている旧型はグリップがなくシンプルな見た目になっています。だけどあまり滑らないのがいいところだと思います。
売っているところは590&co.さんしか分かりませんがお値段は1.6万円くらいだと思います。
2本目はgraph600のミントグリーンです。
このペンは590さんで買わせていただきました。
今は海外限定?になっているので入手はしずらいと思います。この色に釣られて書いました。
書き味は独特でクセがある感じです。自分は好きな感じです。
3本目はオレンズネロ03です。
このペンは3年くらい使っていてだいぶ劣化してきました。例えばグリップが赤褐色になってきたり塗装もそこそこ剥げてきています。
だけどずっと使ってるので愛着があり今でもガシガシ使っています。
FP
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116447046/picture_pc_2f582b7e773fa9eacef3a6a4e5c633dd.jpg?width=1200)
万年筆はpilotのキャップレスストライプを使っています。
結構派手な見た目ですが気に入って使っています。
メモの時や英単語の時に使っています。
詳しいことはこの記事を
インクはフェルメールブルーです。
しつこいようですがこれも記事を綴ったのでそちらを
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116448039/picture_pc_6d8f3b0b00db2e315908c9219838cfee.jpg?width=1200)
最後に
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116448451/picture_pc_61a2b212c03c4a0dd5b5b781d822d3f7.png?width=1200)
ポルノグラフィティのサウダージって曲です。
知ってる方も多いと思います。