Toma Kamijyo

福岡県在住の当麻(とうま)と言います✋️ EXCEL VBA 初心者向け講習として掲載していきます。 よろしければご講読お願い致します。

Toma Kamijyo

福岡県在住の当麻(とうま)と言います✋️ EXCEL VBA 初心者向け講習として掲載していきます。 よろしければご講読お願い致します。

マガジン

  • コピー&ペーストで使える EXCEL VBA サンプルコード

    EXCEL VBAんのサンプルコードをコピー&ペーストするだけでご利用頂けます。 ワークシート名はご利用環境に合わせて修正してください!!

  • EXCEL VBA 初心者向け講習

    EXCEL VBAをこれから始める方を対象とした初心者向けの講習教材です!!

最近の記事

  • 固定された記事

EXCEL VBA 初級者向け講習

このサイトでは、EXCEL VBAを習得したい、または、VBAによる定例業務の時間短縮や作業効率アップの向上を目指す方のために立ち上げました。 対象はEXCELは使えるけど、プログラミングはちょっと苦手だな・・・と 考えられている方を対象に解説して行きます。 VBAはプログラミング言語の中でも取っ付きやすく、理解しやすい言語です 初めての方には慣れるまで少し時間が掛るかも知れませんが、基礎的な部分が理解できるようになると、各種解説サイトや書籍に書かれていることも理解できる

    • 他のEXCELファイルから特定のシートを取り込む

      概要 他のEXCELファイルから特定のシート名のものだけを取り込むサンプルプログラムです。複数のEXCELファイルを一度に読み込むことが出来ます。 サンプルプログラムでは【売上実績】シートを取り込むようにコーディングされています。 取り込んだ際のシート名は【元のEXCELファイル名_売上実績】という名前のシート名になります。 対象シート名を変更する場合、サンプルプログラムの読み込みシート名をセットするという部分を修正してください。 サンプルプログラム

      ¥100〜
      • 特定のシートを別のEXCELファイルとして保存する

        概要 特定のワークシートを別のEXCELファイルとして保存します。 サンプルプログラムでは【売上実績】シートを対象としています。 新しいEXCELファイルを保存する際にダイヤログボックスが表示され、保存先のフォルダ選択とファイル名を付けて保存することができます。 保存対象のシート名を変更する際には、サンプルコードの【シート名をセットする】の部分を修正してご利用ください。 サンプルコード

        ¥100〜
        • CSVファイルをEXCELシートに読み込む

          プログラム概要 1.本プログラムを実行すると、ダイアログボックスが表示されます。そこから読み込ませたいCSVファイルを選択します。複数ファイル選択可能です。 2.CSVファイルというワークシートにCSVファイルの内容を取り込みます。CSVファイルシートが無い場合は事前に作成してください。 3.複数ファイルの読み込みを行った場合、1つ目の次の行から2つ目のCSVファイルの内容が追加されます。イメージは下記の図の通りです。 4.EXCELシートに読み込まれたCSVファイル

          ¥100〜
        • 固定された記事

        EXCEL VBA 初級者向け講習

        マガジン

        • コピー&ペーストで使える EXCEL VBA サンプルコード
          4本
          ¥100
        • EXCEL VBA 初心者向け講習
          16本

        記事

          EXCEL VBAでZIPファイルを解凍する

          VBAの概要説明 ZIPファイルをEXCEL VBAで解凍するプログラムです。 1.本プログラムを実行するとダイヤログボックスが表示され、解凍するZIPファイルを選択します。ZIPファイルは複数ファイル選択可能です。 2.次に解凍先のフォルダーを選択するためのダイアログボックスが表示されます。解凍先フォルダーを省略した場合、ZIPファイルが保存されているフォルダーに解凍されます。 3.解凍されたZIPファイルは削除されます。 4.選択されたZIPファイルがすべて解凍

          ¥100〜

          EXCEL VBAでZIPファイルを解凍する

          ¥100〜

          EXCEL VBA 初心者講習 第15回目

          目次 1.セルのクリアについて 1.セルのクリアについて 当月の売上実績を入力する前に、前月分の売上実績をクリアするケースを想定しています。 クリアしたいセルはC6からD15までの範囲となります。 3通りのクリア方法を例に上げています。 今回の例では③を使用する方法が最も適しています。①の方法でも同じ処理が行えます。 書式設定を残したまま、セルの内容だけをクリア出来るからです。 他にも以下のようなメソッドが存在します。 .ClearFormats  :書式のみ

          EXCEL VBA 初心者講習 第15回目

          EXCEL VBA 初心者講習 第14回目

          目次 1.配列について 2.配列の定義とサンプルコード 1.配列について 配列は、1つの変数の中に複数のデータをまとめて管理できる方法です。 例えば、月別の売上金額を集計する場合にも利用できます。 2.配列の定義とサンプルコード Dim  配列名 (最小インデックス To 最大インデックス)  As  データ型 ・1次元配列 Dim 売上金額(1 To 12) as Long ・2次元配列 Dim 売上金額(1 To 3 , 1 To 12) as Long ・

          EXCEL VBA 初心者講習 第14回目

          EXCEL VBA 初心者講習 第13回目

          目次 1.月初日を元に月末日と曜日を求める 2.イベント機能について 1.月初日を元に月末日と曜日を求める 下記図のようなワークシートとVBAプログラムを作成し、実行ボタンにマクロの割り当てを行ってください。 実行ボタンをクリックすると月末日と曜日がシートに書き出されます。 月初日を変更して、月末日と曜日が間違いなく表示されるかお試しください。 2.イベント機能について 今まではセルに月初日を入力して、実行ボタンを押すことにより、月末日と曜日がシート上に書き出され

          EXCEL VBA 初心者講習 第13回目

          EXCEL VBA 初心者講習 第12回目

          目次 1.日付と時間について 2.曜日について 1.日付と時間について Excel内では日付と時間をシリアル値として管理されています。 標準では基準となる日時は 1900年1月1日 00:00:00 を シリアル値:1 として計算されます。オプション設定で1904年1月1日 00:00:00を基準となる日時に変更することが出来ます 整数部分は日付を表し、小数点以下は時刻を表します。 1900年1月1日 00:00:00 の シリアル値は 1 1900年1月1日 12

          EXCEL VBA 初心者講習 第12回目

          EXCEL VBA 初心者講習 第11回目

          目次 1.デバッグとは? 2.デバックのやり方 3.イミディエイトウィンドウに変数の値を表示させる 1.デバッグとは? VBAでプログラム(Subプロシージャ)を書いて、書いたプロブラムにエラーが無いか、または、自分が考えていた結果にならなかった時に、プログラムを1行ずつ実行させ、変数の値を確認したり、プログラムの流れを確認する作業を指します。プログラムにエラーが無いか確認する作業も同様です。 2.デバックのやり方 売上管理.XLSMを使って説明します。対象のファイ

          EXCEL VBA 初心者講習 第11回目

          EXCEL VBA 初心者講習 第10回目

          目次 1.EXIT ステートメントの種類と概要説明 2.プログラムの使用例 1.EXIT ステートメントの種類と概要説明 (1) Exit Sub 現在実行中の Sub プログラム名() End Sub【VBAではプロシージャと呼びます】を終了します。 (2)Exit For 現在実行中の For Next の繰り返し処理から抜けます。 (3)Exit Do (Doについてはまだ説明していません) 現在実行中の Do Loop の繰り返し処理から抜けます。

          EXCEL VBA 初心者講習 第10回目

          EXCEL VBA 初心者講習 第9回目

          目次 1.入力されているデータの最終行を取得する 2.入力されているデータの最終列を取得する 1.入力されているデータの最終行を取得する ワークシート内に入力されているデータの最終行を取得するには下記ステートメントを使用します。 イメージで説明すると下記の図のようになります。 ワークシートの最終行から上に向かってデータが入力されているセルを探しその行数を取得します。ワークシートの最終行はお使いのEXCELバージョンによって異なりますのでご注意ください。 この例では最

          EXCEL VBA 初心者講習 第9回目

          EXCEL VBA 初心者講習 第8回目

          目次 1.VBAで定義されているオブジェクト名 2.特殊なデータ型を利用した変数定義と使い方 3.ワンステップアップしたプログラミング 1.VBAで定義されているオブジェクト名 VBAに関する解説サイトを見ていると下記のようなオブジェクト名が記載されていることがあります。 それが【 Thisworkbook 】です。 これはVBAプログラムを実行しているEXCELファイル(ブック)のことを意味するものです。 使用例は以下の通りです。 Thisworkbook.Wo

          EXCEL VBA 初心者講習 第8回目

          EXCEL VBA 初心者講習 第7回目

          目次 1.For NextとIF Thenを使ったプログム概要説明 2.サンプルプログラムの作成 3.サンプルプログラムの解説 1.For NextとIF Thenを使ったプログム概要説明 (1)EXCELを起動させ、新しいブックを作成してください。 (2)下記画像と同じ内容のシートを作成します。 (3)表が作成できましたら売上金額の列に計算式を入力してください。 (4)合計金額のセルに各売上金額を合計する計算式を入力します。 (5)商品単価は理解しやすいように商品名の

          EXCEL VBA 初心者講習 第7回目

          EXCEL VBA 初心者講習 第6回目

          目次 1.IFステートメントに付いて 2.条件で使われる演算子について 3.例題を用いた解説 1.IF ステートメントに付いて IFステートメントは条件分岐と呼ばれています。 特定の条件を満たしている時に特定の処理を行いたい時に使用します。この条件は単純なものから複雑なものまで対応出来るようになっています。 IFステートメントは【If】で始まり【End If】までがひとかたまりとなっている構造となります。 2.条件で使われる演算子について IF ステートメントの条

          EXCEL VBA 初心者講習 第6回目

          EXCEL VBA 初心者講習 第5回目

          目次 1.変数のデータ型と取り扱える値について 2.For Next ステートメントの書式について 3.For Nextの記述例と解説 4.For Nextのプログラム作成 1.変数のデータ型と取り扱える値について VBAでよく使われる変数のデータ型と取り扱える値について掲載します。 初心者講座では黄色で色付されているデータ型を使ってプログラミンして行きます。 ※ ここで紹介している変数のデータ型は一部分となっております。 他のデータ型について知りたい方はMicros

          EXCEL VBA 初心者講習 第5回目