青天はつづく😅
昨日は、孫/娘の「ピアノステップ」というコンテストのようなのを見て来ました。
深谷市民文化会館で行われたので、ついでに、渋沢栄一記念館を訪問。
大河ドラマ「青天を衝け」の放映から2年が過ぎていますが、来年から一万円札の顔になるということで、深谷市もかなり力を入れてPRしているようでした。
建物自体は公民館みたいで、体育館のようなスペースで、バレーボールの試合をしていたり、オープンスペース(❓)のようなところには、子どもたちの靴がたくさんあって、何か学習をしていたりするようでしたが、渋沢栄一の展示はなかなか充実していました。
撮影禁止なので、ご紹介できないのが残念です。
見て感じたのは、渋沢栄一の筆跡って、美しいなあということ。ちょっと神経質そう。
吉沢亮君的?(彼の筆跡は見たことないけど😅😅😅)
予約すれば、渋沢栄一翁〈アンドロイド〉の講義を受けることができるそうです。
知らなかった😭😭😭残念。
その後、渋沢栄一の生家である「中の家」も見て来ました。
今年、かなり大掛かりな補修をして、一般公開されたのは、11日からだそうです。
タイトル画像がそれですが、本当に立派な家でした。
いくら農民とはいえ、さすが苗字帯刀を許されたお家柄。我が夫の実家のような、純粋農家とは訳が違いますね😅
「青天を衝け」撮影時に吉沢亮君と橋本愛ちゃんが着ていた衣装なども展示されていて、「青天を衝け」と書いてある下に「青天はつづく!」と書いてあったのに、ちょっとウケたので、今日のタイトルにしてみました😅
他にも、深谷市では「論語の里」と銘打って、尾高惇忠生家(栄一の妻千代さんの実家)、誠之堂、清風亭など渋沢栄一関連の施設を整備したそうです。
時間がなくて、2箇所しか見られなかったので、今度、ぜひまた行ってみたいと思っています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?