![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102555237/rectangle_large_type_2_fa898a4901f75bf335bd8f22e6d7ba9a.jpg?width=1200)
よみうり文芸栃木版
東風吹くやシーサーがばと口開けて
4月8日掲載 入選/辻桃子選
2月9日から3泊4日で沖縄に行ってきました。第一の目的は、荒井退造さんの終焉の地と島守の塔を見ることでした。
荒井退造さんについてはこちらから
島守の塔は、沖縄戦終焉の地に作られた平和祈念公園内にあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102556533/picture_pc_d95b861e25dff4155e83c5b7283c65fa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102556534/picture_pc_b61bd456aad189ab74f18e5380be8b25.jpg?width=1200)
この慰霊塔の裏にある階段を登って行くと
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102557256/picture_pc_e4750ebc51d74cd7859b6f97446dd8df.jpg?width=1200)
この塔の裏側には
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102557306/picture_pc_26fc9aeff54298e80b4fc59fbc5f91fd.png?width=1200)
この中に、多くの方が潜んでいたのでしょう。
平和祈念公園内には、各都道府県の慰霊塔がありますが、島守の塔のすぐ傍に栃木の塔があります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102557970/picture_pc_761e10b485fddb2aede69db06b1f9291.png?width=1200)
考えさせられることが多く、それを踏まえていくつか俳句も詠みましたがなかなか難しく💦💦💦
結局取られたのは、揚句のようなあっけらかんとした写生句でした😅