見出し画像

卒業式の指導経験を生かす

数学の担当をしている中学3年生の授業が終わってしまい、時間割では隙間時間が多くなった私。今週からは、3年生のお手伝いに入ることになりました。
今日から卒業式の練習です。体育館で最初の練習が行われました。

2時間続きの練習。
後半の時間から入りました。

体育館に入り、その状況からどのような練習をしているか判断しました。
学年主任の近くにいき、一応「何かお手伝いは…?」と聞きました。

卒業証書授与の練習後、式全体の流れの確認になりました。
教務主任が司会を務めます。

ここであることを思い出しました。
それは、小学校での卒業式練習です。
小6担任の経験が多いので、その経験を生かして動きました。

・教頭役として開式の辞、閉式の辞
・来賓役として祝辞
・来賓役として記念品授与
・来賓役として、来賓紹介の際の「ご卒業おめでとうございます!」
・代表生徒の動きについて気になる点をこっそりアドバイス
・全体を通して気になる姿勢の生徒にアドバイス



小学校での指導経験はここでも生かすことができました。
がんばれ!3年生!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?