あはと

自分の考えやノウハウををつらつらと言語化していきます。 それが誰かの指標になれればと思…

あはと

自分の考えやノウハウををつらつらと言語化していきます。 それが誰かの指標になれればと思います。

最近の記事

自分の特性から考える社会人1年目に意識したいこと

お久しぶりです。4月に入社してからすぐに書こうと思っていたのに気づいたら5月中旬になってしまいました。なので入社してから感じたことというよりは今までの経験や自分の特性に重きを置いて最初の1年間どのように行動するべきなのかという自分の考えを書き残しておこうと思います。 ① 行動量を増やすこと これはニュアンス的に実行回数や実行手法を増やすという方が近いかもしれません。 僕は何かに取り組むときにはより目的に沿った方法をじっくり考えてから選択するタイプです。これは常に思考の根底

    • 社会人になりました

      4/1に入社式を終え、社会人としての生活がスタートしました! 所属部署も発表されたのですが、希望と全然違うところだったのが少し残念でした。所属部署の顧客のビジネスにあまり興味がないのがちょっと問題なのですが、それも想定した上で大手への就職を決めたのでそういった偶然の出会いが意外といい方向に働くケースもあるとポジティブに考えて楽しんでいきたいです。 就職活動をきっかけに自分のキャリアを考え続けているのですが、向かうべき方向をなんとなく決めた程度でまだまだ具体性には乏しいです

      • 考えてプレーするとは(ラグビー)

        こんにちは。あはとです! 今回は今までの人生の中で最も長く、小学生から大学生までの約15年間続けたラグビーについて書きます。 また、これは全スポーツに通ずるものがあると思うので、ラグビー未経験者でも理解できる内容を意識して書いていきます。 ずっと進学校にいたということもありますが、ラグビーをしていてよく耳にしたのは「頭を使って考えてプレーしろ」という言葉です。 しかし、「何を」「どのように」考えてプレーすればいいのかを教えてくれる指導者はいませんでした(一流の指導者がいる環

        • noteをはじめてみました

          はじめまして。あはとです! noteを新しく始めたのでまずは定番であろう自己紹介とnoteを始める理由でも書いていこうと思います。 自己紹介現在(2022年3月)の肩書は理系大学院生で卒業間近の修士2年生です。4月からは関東でIT企業のSEとして働くことが決まっています。 名前の「あはと」ですが、高校生の頃からもう5年以上も使っているのでもう一つの自分の名前みたいなものです。 ここから少し自分語りをしようと思うのですが、大学院では昔から興味のあった天文学の理論研究をしてい

        自分の特性から考える社会人1年目に意識したいこと