![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171468177/rectangle_large_type_2_d1a5e3fddf4918a4dd869cb961f5c72d.jpeg?width=1200)
suzuriがあった。
先日、上の横文字サービスについて記事にしましたが、他にもsuzuriというオリジナル商品の販売ができるサービスもやっていることを忘れていました。
このサービスは特にサブスクということもなく無料ですし、アカウント作成して一つ商品を作って以降放置していました。
なぜ急に思い出したかと言えば、最近曲作りの中でジャケットデザインもしているから、せっかくだしジャケットデザインのTシャツを販売することにしました。
売れるかどうかは分かりませんが、いつか自分が欲しいと思えるようなものができたら購入しようと思います。
因みに今のところはこんな感じです。
以前、このサービスについては記事にしましたが、知らない方の為にこのサービスの特徴を少し説明します。
簡単に言うと自分オリジナルの商品を作って販売できるサービスです。
このサービスのメリットは在庫を抱えなくてもよいところ。
WEB上でデザインをアップして商品化したい物を選択し、値付けするだけ。
注文が入っても発送はsuzuriが行ってくれます。
お手軽、便利な反面商品そのものの品質は自分で購入してみないと分からないところやせっかく購入してもらっても顧客情報は残らないとういうようなデメリットもあります。
そういったサービスなので、使い方は自分自身で工夫が必要です。
小ロットで自分で購入してイベントで販売するとかすれば、顧客との接点もできるし、顧客情報の収集も可能かと思います。
今のところ売り上げは全くありません。
0円です。
僕の作った音楽が間違って売れるようなことにでもなれば、もしかしたらグッズも売れるかもしれません。
くらいの感じでのんびり構えています。
この売り上げが僕の生活を支えている訳でもないので、逼迫感もありませんから。
ということでは、今回はsuzuriもやっていますという話でした。
いつかこんな本が書けるくらいのノウハウが蓄積できることを目指します。