見出し画像

ドックフード難民こうやって解消してみたよ

情報が沢山あるのは本当に良い世の中
その分、自分で考え選ぶ力をつけていないと
あっという間に情報難民になって悩みは解決せずに
むしろ悩みは増え、難民状態が悪化するよね

2023年の10月から我が家にMシュナウザーちゃんが来て
8ヶ月が過ぎ、6月で1歳を迎えたんです。

犬がいる生活は初めてではないのですが
犬は犬で人は人みたいな犬との生活
今みたいに犬のSNS情報なんてのも
ないに等しい

情報や悩みを解決する場所はペットショップか病院で相談する
そして自分で決めるくらい。

ある意味、シンプルな決断で終了

SNSは気軽に情報を得られるメリットと必要以上に
人を混乱させて悩ますデメリットが存在していて
結果、さらに混乱させてただの難民になってしまうんだと
思い知らされた今日この頃です。

さらに何年経っても難民状態になっている飼い主さんも…
私は専門家ではないのでうちはこんな工夫をしてみましたと
お話しする程度に留めて…


商品は山のようにあり
いろんな人がパフォーマンスしながら見せてるSNS
多くの情報から必要な情報だけを取り上手になっていくことが
ドックフードのことだけに限らず、全てのジャンルに言えることだよね

私も今回さきほども言いましたが
難民になりかけ、何グラムあげたらベストなのかもわからなくなってしまった1人でw w

今ってこんなに犬飼うのも大変なのねと冷や汗と葛藤しました。


次にしたことがリアルに聞こう!

お散歩や犬を飼っている人と会ったときに
必ず質問をさていただき自分なりのアンケートをとることにしたんです。

人数で言うと400人は越えて w w
どれだけ聞いてるのって笑っちゃうんだけど。

こんなに一気になかなか人間
日常ではないわけで
貴重でハッピーな体験でした。

何を聞いたか質問内容は

  1. 犬の年齢

  2. オスかメス

  3. 去勢、避妊手術

  4. 既往歴はあるかまたは現在病気しているか

  5. 餌は何?

  6. なぜそれにしたのか?

  7. 特別に飼い主さんが気にしてやっていることはあるかないか?あるとしたらどんなこと?

  8. 保険は何に入っているか?

  9. 保険で助かった出来事はなんですか?

    こんなことを会話の中で聞き取りをしました。

かなりの情報量ですよねw
利害もなく素直な情報はとても貴重です。

私もその結果、迷いがなくなり
なるほどーこうすれば良いんだと
この考えで良かったんだ!ってことで
漂流から解放されました。

もちろんこれからも成犬になり
シニアになりとステージが変わるたびに
対応をしていくことになりますが
1番大切なことは
目の前にいる愛犬の体や行動をしっかり
チェックできるかどうか
変化に気づけるかは第一に大切なポイントだと
感じましたよ。

多くの情報から自分で選び決定すると言うことは
人生では何より大切です。

こんなところにも通ずることなんだと
改めて思わされました。

自分で選べると言うことは
責任をしっかり取れる状態にいると言うことでもあります。

それは人生を自分の意思で好転させることにも
繋がるんですよね。

このアンケートのおかげで
この数ヶ月で本当に爆発的な繋がりもできました。

この結果に基づいて
私が取り入れたことや
取り入れなかったこと、その考えや
犬を飼って同じように難民ですと言う飼い主さんに
参考になれたら良いなと思っています。

毎日、ハッピーな日にするための

カウンセリングコミュニケーショントレーナーの
RYOCO.
To my own happiness


いいなと思ったら応援しよう!