見出し画像

新年、推し活はじめ

こんばんは、Takagashiです。

年初めの推し活DAYでした。

毎年この日を楽しみにしています。
今年は仕事とダブってしまいましたが、仕事の合間に推しをリアルタイムで視聴したり、終業後、即帰宅で見逃し配信をみて、大盛り上がりしたりして、パワーチャージしました♥️

推しがいると気持ちが安定しますね!

私は数年前までひっそり推し活をしていたため、オープンに推し活で盛り上がる同僚をみて、"すごいな"と他人事のように思っていただけでした。

でも、推し活をオープンにしている本人は、すごく表情がよくて、楽しそう✨
見た目から満たされている感が漂っているんです。本当にステキでした!

推し活をするとキラキラするのはなんでだろう?という疑問から調べてみると、推し活には、心理的要因が関係していました。

心理的要因とは、人の感情や行動、考え方に影響を与える心の中の仕組みやプロセスのことです。


推し活によって心が満たされる理由には次のようなことがありました!


○共感
推しに共感したり、活動をみたりすることで、自身の感情などが肯定されるように感じます。

○達成感
自分が応援した結果、推しの成功に少しでも貢献出来ていると感じると満足感や達成感を得ることができます。

○投影
自分の理想や目標を重ねて、推しの成長や努力を見る度に自身も前向きな気持ちになれます。「推しが頑張っているから、自分も頑張ろう」と、思えるのも、推しを通じた自己投影です。

○力の源
推しの姿が活力になり、小さな目標や楽しみを与えてくれます。

○ストレス解消
推しの存在や作品に触れることで癒され、日常の不安やストレスが和らぎます。

○自己表現
推し活を通じて、自分の感情や好きな物を表現することができます。

推し活はココロの安定に一役かっていましたね。


<まとめ>

推し活にはココロを満たす要因がたくさんありましたね。

推しを応援することで、自分の感情も素直に働き、表情や行動など、日常の活力にもつながります。

ひっそり派さんも、オープン派さんも自分なりの応援に自信をもって、ココロを満たしましょう♥️


それでは、今日はこの辺で。
読んでくださり、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!