見出し画像

今日は7月1日「ソフトクリームの日」

辿り着いてくれた奇特な貴方!閲覧ありがとうございます。
自分の中で「今日は何の日」の記事は、「雑談程度には丁度いい話と、書いていて思った事」などを記載していきます。

今日は「ソフトクリームの日」です。
説明を。

東京都品川区荏原に事務局を置き、美味しいソフトクリーム作りに励む会社で構成される日本ソフトクリーム協議会が1990年(平成2年)に制定。1951年(昭和26年)のこの日、明治神宮外苑で行われた米軍主催の「アメリカ独立記念日」(7月4日)を祝うカーニバルで、ソフトクリームの模擬店を立ち上げ、日本で初めてコーンスタイルのソフトクリームが販売された。同年9月には百貨店で本格的に販売され、人気を呼んだ。アイスクリームをコーンスタイルで食べるという食べ方は、今では身近になったが、当時の日本人にとっては、珍しくて、かっこいい食べ方だった。

カッコいい食べ方だったんだ! 自分達は当たり前の行動でも、当時では斬新でカッコいい食べ方。結構ありますよねそういうの😃

いやー今日めっちゃ暑かったですね。富山も35℃以上の気温で猛暑でした。今日みたいな日にソフトクリーム食べたかった・・

まあ、外気温ここまで高いと、速攻で溶けて手がベトベトになりそうですが 笑

自分は結構、旅先とかでソフトリーム食べますが、皆さんは食べる方ですか?

ご当地物やったり、特産品のソフトクリームとかもあって、観光地とかいくと色々とありますよね(/・ω・)/

そいや以前、長野県の安曇野に行ったとき。わさび園に寄ったら、山葵ソフトクリームがあって、怖い物見たさで食べました(/・ω・)/いやー好みの味でした!最初むせましたが 笑笑

とりあえず・・熱帯夜なので、いますぐにでもソフトクリーム食べたい夜です💦エアコンつけないと無理やなこれは・・

いいなと思ったら応援しよう!