生成AIの話題はできる限り取り込んで触っていたのですが、なかなか仕事が忙しかったのとスマホでの投稿が億劫になって手が付けられませんでした。 仕事ひと段落ついた(?)のとpc新調したため早速投稿です。 タイトルはマイクロソフト津坂社長の言葉です。 Microsoft AI Tour Tokyodでの発言だったようで各種メディアに取り上げられていました。 記事を読んだときは確かにそうだなぁとしみじみしました。 筋トレに限らず何でも継続してみて見えてくるものがあるんだろうなと
バナー画像が結構作れるようになってきたので生成が楽しくなってきました! そこで読んでいただい方への「スキへのお礼イラスト」もChatGPTに書かせてみよう挑戦してみました! が、これがなかなかうまくいかず、苦戦しました。。。 なんとなくそれっぽい原因見つけたのでメモメモです。 まずは、試行錯誤してできたイラストがこちら 何が難しかったのかというと、吹き出しを生成すること。 最初どこ変えてもエラー連発で理由がわかりませんでした。。。 結論をいうと「スマホから吹き出し」
矛盾の有名な話ありますよね、最強の矛と最強の盾は存在は成立しないよね、それが矛盾っていうんだよ的な。 記憶が曖昧ですが、恐らくこの話はそこで終わっていたと思います。 そこでふと、思いました。 「ChatGPTにこの話の続きを聞いたらどんな結末を教えてくれるのかな?」 「最強の矛のほうが強いです、なぜなら矛の先端は〇〇となっており、これは•••」とか? 「強いのは盾です、なぜなら盾は古くから〇〇などの〇〇を•••」とか? はたまた専門的な難しい回答になるのかな?
Web上の情報を読み込んで質問に答えてくれる「WebPilot」。 PDFの情報を読み込んで質問に答えてくれる「AskYourPdf」。 どっちも便利なのは使ってみてわかったのですか、疑問が出てきました。 Web上にあるPDFのURL読むにはどちらが適しているのか? 気になったので早速ChatGPTに質問。 「違い教えてー」と言っても難しい説明さて詰みそうなのでポイント3つに絞って聞いてみました。 似てるなと思ってたポイントは正しいのか? 決定的に違うところはどこな
使い方 始めてみたはいいものの使い方がよく分からんということで調べてたところ公式の案内見つけました。 色々配置的なものは わかって きたぞ! 一行空けると別文章扱いなのね 他の人がやってる目次の作り方がしりたい まだ目次が必要なほど量ないけど。笑 そして画像は最後につけるぽい。 勉強になりました。 おわり
無料会員でちょこちょこ触っていたものの、ある勉強会に参加して触発され勢いで課金しました。 課金した以上元は取りたいので、ちょこちょこと実例を記録していきます。 早速noteに登録、プロフィール画像とバナーは生成aiで作ってみました。 初めてにしてはまぁまぁの出来かなと。 オフラインのメモでもいいのですが折角なら記録に残して継続してみよう。