見出し画像

幽霊保育士の課外活動 inつくば

9月の中頃から幽霊部員ならぬ幽霊保育士の私ですが

暇ならば手伝って!と元保護者のママに声をかけていただき、課外活動をスタートさせました✨
声をかけていただいたのは10月下旬。。。

イベント当日は今日と明日。。。
え?!間に合うの???
と内心ヒヤヒヤしていましたが、
無事につくばエクスプレスの車内でこちらを書いております。

私は行商の人ですか??というレベルの荷物を持ち、完全に外国人観光客だと思われて、キョロキョロしていたら親切に乗り場を案内していただいた。
親切に答えるべく、流暢な日本語は封印して、会釈でお礼を伝えました😂

保育園の夏まつりって2ヶ月前から準備をする…
正直無駄な話し合いも多い…
たった2週間でこんな大きなイベントを企画から運営するなんて🙃🙃🙃
びっくり仰天!!
私はそのスピードについていけず、運営は途中離脱。

ウザめに自己アピールして、本気でウザがられて…
やる気ないなら帰って良い!くらいのことも言われ🙃
でも、ちゃんと本音でぶつかってくださる方達。

伝えたいことが痛いほどわかって、悔しくて都庁前の広場で大号泣したりしたけど、でも、しゅーじまんには戻らなかった✨
※しゅーじまんとはラジオリスナーの心の叫びを三四郎のあいださんがあつーく歌う、ラジオリスナーの校歌のような曲です🎶

愛のある激励は心に響く!

私も保育園で子どもと本気で喧嘩してた🤫
だって女の子は仲間に入れないなんて時代遅れなこと言うから。。。
そんなこと言う人の仲間になれなくて良い!一緒になんて遊びたくない!と言って泣かせてしまった🤫

あなたのこと大好きだけど、そんなこと言うなら遊ばない!!
保育士だって人間だもの
許せないことはある!
私は女だからこの仕事を任せない!と言う人とは仕事はしたくない!
一緒に遊びたいわけもなく。。。

子どもは泣いていたけど、ごめんなさいと謝ってくれた。
ハグして仲直りして、わかってくれて嬉しいよと伝えた。

子どもは大人の真似をするから、きっと悪気なく言ってしまったんだと思う。
でも、そんなこと言ったらダメなんだってわかれば言わなくなる!
自分の判断で言わない!それこそが自律だと私は思う。

自律した子どもは大人の中でも、大人に弾け劣らないくらいのパワーがある✨
博士ちゃんたちがまさにそれ!!
※芦田愛菜ちゃんとサンドウィッチマンさんの番組参照

保育園で忙しすぎて、ものづくりが好きだったこと、絵本が好きだったことさえも忘れてしまっていた🥲
その好きを活かせば良いのだと言っていただき、
イベントの装飾と子ども向けのワークショップを任せていただきました!

楽しくって、ご飯食べるのも忘れて、腰も痛いし、口内炎もできてるけど、でも楽しかった!!
部屋で泣いていないで、外に出て、今日が迎えられてよかった✨

イベントの成功を願って、つくばエクスプレスの車内にて…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?