見出し画像

もう周りに左右されない 良い気分の秘訣 【エイブラハム翻訳】

そーくんです。
エイブラハムの質問者さんがバシャールの言葉
「状況は重要なのではない。私の在り方が重要なのだ」
という言葉に、エイブラハムなら何か付け加えるますか?
と質問しています。

エイブラハムはどのように答えたのでしょうか?

周りの状況や条件とは関係なく、良い気分を選択するという
エイブラハムの言葉もバシャールの言葉も
どちらもとてもパワーを感じる言葉です。

それでは、対話の始まりです。

もう周りに左右されない 良い気分の秘訣

質問者


最後にひとつだけ質問があります。
もしエイブラハムが次の言葉に
何か付け加えることがあれば、
教えていただけますか?

私のバシャールのお気に入りの言葉で次のものです。
「状況は重要なのではない。私の在り方が大切なのだ」

エイブラハムならこの言葉に何を付け加えますか?

エイブラハム


我々は「状況」の代わりに
「条件」という言葉を使うのを好みます。

そしてあなたたちは「無条件の愛」
という言葉をよく使いますが、
それを語るときには誤解が生じることがあります。

ですので、我々は「無条件の調和」
または「条件に左右されない調和」
というほうを好んで使います。

「無条件」とは、
条件に左右されずに調和を見つけることができる
ということです。

しかし、もしあなたが思考を条件に占領させるようなら、
時にその条件は素晴らしいものかもしれませんし、
あなたを高揚させるかもしれません。

ですが、その条件が悪ければ、
波動を急降下させることになるかもしれません。

何かにフォーカスし、習慣的にそれに反応してしまうようになると、
あなたは調和できず、良い気分ではいられなくなります。

我々の言いたいことが分かりますか?

もしあなたにとって物事は、
良い状態である必要があり、
それが実現したときに良い気分になるのであれば、

今度は周りの状況を見て、
気分が良くないものも見つけることになるでしょう。

しかし、もし自分が選んだ気分を感じられるのだ
ということをマスターしたなら、どうでしょうか?

これには少し練習が必要です。

状況に関係なく良い気分になれることを自分自身に示すと、
あなたはソースと調和し良い気分になるので、
状況が変わらざるを得なくなります。

とても大切なポイントです。

あなたの質問は我々に爽快感を与えるものでした。
そしてあなたと共に、
思考と言葉をこれまで以上の表現にさせました。

その意味で、我々の感謝は深いです。



公開中のUdemyコースがおかげさまでベストセラーになりました。
より深く学び、実生活に活用したい方はぜひこちらから
⚠️コース内のワークシートはパソコンからのみダウンロード推奨です。一部のスマホからではダウンロードできないことがあります。




LINE公式アカウントでは、実践や最新情報をお届けしています。
お気軽に登録してください。


いいなと思ったら応援しよう!