![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162070707/rectangle_large_type_2_516051d2cec86e7d114ec0caf8b9f920.png?width=1200)
Photo by
snjkfltr
地方で女の一人焼肉は珍しいですか?
どうしても焼肉が食べたい。
でも、近くに友達がいない。
というわけで地方都市在住の私は一人焼肉に出かけた。
極力お店の迷惑にならないよう、
1.ランチ利用で、
2.「一人焼肉で利用した」という口コミがあり、
3.お店が混雑していない。
という条件で突撃した。
店員「ご予約ですか?」
私「ちがいます」
店員「お待ち合わせですか?」
私「ちがいます」
店員「・・・」
私「あの、一人で焼肉食べたくて来たんですけど、いいですか・・・」
店員「ああ!どうぞ~!」
ということで席に案内していただいた。
(そのあと、店員さんは普通に対応してくださった)
20代の私なら、「やだ、はずかしっ!」となっていたが、
34歳の私はそんなことでは傷つかない。
焼肉、とってもおいしかったです。大満足。
大学生の頃、東京の焼肉屋でアルバイトしたことがあるが、
そのときも一人のお客さんはたくさんいたけどな。
地方都市で女性ってなると、一人焼肉は珍しいんでしょうか?