見出し画像

今日の私の1日(中学教師のありふれた1日)

のんびりしようと決意した昨日。
自分へのケアを最優先させた。
今は、剣道部の部員がゼロなので、
私は部活動で週末試合や練習をみることがなく、
まるまる休みなのだが、
それなりに忙しい。
学年主任の仕事と国語関係が最近忙しい。
自分の生活をふりかえってみた。


9:00 ご飯を作り、自分は食べずに接骨院へ行く。

神の手という先生の技で、私は首と肩の捻挫だといわれる。一日おきに来なさいと言われる。

10:00 産直市で野菜を買う。

イチゴがグローブ状になっているのが甘かった。

10:30 フォームズで学校のアンケートづくりをする。

校長先生に頼まれたので作る。

12:00 ネパールのカレー屋さんに行く。

チーズナンを食べる。カレーはナスキーマカレー。割引券3月までと書いていたが、回収され、スタンプカードをもらう。

13:00 史跡公園に行って散歩をする。

臘梅がまだ咲いていて、香りが風に乗って気持ちいい。

14:30 家に帰っている車の中で寝てしまい。そのまま家で昼寝。

1時間半する。寝ている間に夫が買い物に行ってくれていた。

17:00 なかなか起き上がれず、這い上がりながら、夕飯を作る。

魚の煮付け、レンコンのきんぴら、ならえなどで夕飯を食べる。

19:00 土曜スタジオパークで横浜流星さんの特集を見る。

疲れている様子だが、歌舞伎の見栄を切るのはアドリブだったとしり、びっくりする。

20:00 なでしこ隊と特攻隊の生徒の感想文を編集した掲示物を作る。

他、別室指導の時間割、朝の学習の時間割づくりをする。

21:00 お風呂に入る前にnoteを書く。

そしてお風呂にはいる。

22:00 学年通信を作る。

明日は、朝から読書感想文審査会に行くので、仕事だ。今日は早めに寝たい。

いいなと思ったら応援しよう!