ほんとうは、いいこなんだよ。
昨日、プロジェクトXを見た。
黒柳徹子さんの出たトモエ学園を作った小林先生を
特集していた。
今の時代でもできていないことを
されていると感じた。
自分の中にあるリズムを表現するリトミック。
社会の時間には、学校の外に出て赤穂浪士のお墓にいく授業。
汽車の形の教室。
実験を心ゆくまでさせる。
危ないことは見守りながら、自分でさせる。
黒柳さんが、
自分のお財布をくみ取りトイレに落とした。
それを拾うために、
自分で一生懸命くみ上げた。
先生は一言も怒らなかった。
「もとにもどしておいてね。」
そして、いつも
「あなたはほんとうはいいこなんだよ。」
の声かけ。
戦時中、焼けてしまって再開できなかったが、
その教育法は今も受け継がれている。
この番組を見て反省した。
「ほんとうはいいこなんだよ。」
こういう言葉がけをしてあげられていない。
小林先生の教えをもっと勉強したくなった。