![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87704418/rectangle_large_type_2_f0dd709e19571b60ad187ca3b3baed2f.jpg?width=1200)
#7 炒飯の素が謎かつ優秀すぎる
男子大学生は、自炊なんか出来ない。
そういう偏見が世の中にはたくさんあるのではないでしょうか?
その偏見間違ってますよ。
そんなレッテルを貼ったメガネ、今すぐリサイクルしなきゃ。
世の中に沢山蔓延る、なになにの素シリーズ。
中でも炒飯の素は偉いと思う。
なんでって?ご飯に卵入れて素入れれば、
旨い炒飯ができる。すごすぎでしよ!
なにを使ったらこんなのができるのか?
調べるしかないなこれは。
ふむふむ
原材料名のとこには、調味粉という文字。
何やねんそれ魔法のアイテムやん、、
ねるねるねるねの1番の粉みたいに表現するなよ笑
うーむ。見たところよくわからん。
読ませる気ないよ!これ消費者に。
消費者丁に言われてるから仕方なく原材料名を掲載するけど君たちにはこれの意味が分かるかなって試されてるよ俺たち。
こうやって騙されていくのか俺たちは!
立ち上がれ皆!
おっと。たしか褒めるつもりだったのに。いつの間にかあれになっちまった。いや失礼。
やっぱ皆ハッピーになるためには褒めないと。
皆ハッピーってやばいやつじゃん。
うーんそうだな。
原材料名の一番最後にクエン酸って書かれてる。
消費者の疲れを回復するためのなけなしのクエン酸。
これは配慮◎だな。感動したわ。
今日の晩御飯はこれだけなんだ。炒飯の素がなければ今頃、飢餓でやられてたかもしれない。そう考えると感謝しなきゃな。
皆さんお気づきですか。
この記事はPCで書いてるのですが。なんかEnterを押したら勝手に1行悪用になっちゃいまいた。
やばい。必要以上に縦長になってる。キリンもびっくりだよこの縦長さ。
今回はここで終わろう。時間も過ぎてる。
では皆さんさようなら。
ご飯で当たらないようご自愛ください。
明日は午後11:30頃です。
今日過ぎちゃった、、、ごめんなさい。