![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159165587/rectangle_large_type_2_8a435b9bf183827cad0ef476506a7d13.png?width=1200)
Photo by
monokakiko
頭のやらわかさ
ヘッドマッサージならぬ脳みそのマッサージできたらいいですよね。
リラックスして思考を柔らかくしていく。
柔らかさがないと人と関わることが少なくなってしまいそう。頭の柔らかさ=閃き、受け入れとかなのでしょうか。
髪を引っ張るように頭皮マッサージしてもらうと頭がスッキリ軽くなります。頭が良くなったみたいな気分になれるのは私だけでしょうか。
黒キャップをかぶって気づいたのですが、前回カラーにベージュを入れ髪色を薄くしてもらいました。おしゃれに言うとミルクティーカラー。いや違うな。でだんだん白みが際立つようになり黒キャップとの色対比が強くなってきたのです。
誤算だったかな別色のキャップがよかったかなとちょっぴり後悔したのですが髪色は気に入ってます。
髪色は日々変化します。最初はアカウントの髪色から始まったのですが。
先日子どもたちと出かけたとき、ふたりの笑いのネタにされていたのが私のアカウントの写真。
インスタも同じなのですが見て笑うものらしいので皆様もご覧ください。
ご興味もっていただきありがとうございます。
全く失礼しちゃう😠
頭皮マッサージで思い出したのですが、耳の上に親指がくる位の位置で両手で髪をかきあげながら首の方に指先をゆっくり下ろしていくのです。
そのとき優しくつぶやきます。
○○愛しているよ〜 ○○=自分のなまえ
○○生まれてきてくれてありがとう♡
○○大好きだよ〜
何度か繰り返すとすご〜くあたたかく優しい気分になれます。自分が宝物みたいに感じてきます。
お試しくださいませ。
思考のぐるぐるを整理していきましょう。
いらないものは間引いて残したよい芽を育てていく感じかな。その前に土づくりかな。
自分を大切にすることですよ♡
読んでいただきありがとうございます。