
琉球ゴールデンキングスファンというだけの話 日本代表のうわさ
私は、琉球ゴールデンキングスというプロバスケットボールチームを、勝手に応援している。誰かに強くお願いもされてる訳でもなく、一方的にだ。
SNSが苦手なので、日記を書いている。
アリーナ込みの箱推しブースター
キングスを応援しているブースターは、基本的に箱推しだと思う。
私は、人前ではキングスの岸本選手が1番好きだと言っているが、基本的には他のブースターと同じ様に、どの全選手も個性的で好きだ。
自宅が沖縄アリーナから離れている所にあるため、現地観戦の日に合わせて、併設のアリーナショップに行く事が多い。
人混みが苦手だし、売り切れになる商品も出たりするから、試合開場の2時間以上前には、到着するように心掛けている。
そうすれば、ゆっくりとアリーナショップを回れる。ショップには、オシャレなアパレルやグッズが沢山ある。
試合前から、ワクワクできる事があって、楽しい。

脇選手とアルマ選手がプリントされてる
飲むのが勿体ない
アリーナに早めに行く理由は、それだけでは無い。
少しでも早めにアリーナ内に入って、貴重な時間を過ごしたいのだ。キングスの試合が無ければ、アリーナの扉を越える事すら出来ない。
空調やトイレ等の設備も完璧だし、目に入る物、流れてくる音楽、全てが心地良く一流だ。
そして、試合前に早くから練習をしている選手やコーチ陣を見ることができる。
これは、試合観戦よりある意味レアで、盛り上がる。
松脇選手
キングスの#15と言えば、いつもにこにこで癒しをくれる松脇選手だ。
ブースターの間では、「マチョ」とか「ぷーさん」とか、呼ばれている。本人はどう思っているか知らないが、めちゃくちゃ可愛い呼び方だ。
松脇選手は、いつも早い時間から、シュート練習をしたり、相手のチームの選手と絡んでくれて、見ていてほのぼのする。

松脇選手
スマホ越しに目が合った気がするのは、
ブースターの思い込みあるある
以前、松脇選手は、離島の小学生に「シュートの練習はいつも本気でやる。練習だから適当に打つことは駄目だよ。」的な事を、教えていた。
彼はいつも、柔らかい表情をしているが、普段から結構真面目なんだと思う。
見た目と本質のギャップがあり過ぎて、推せる。
キングス絵馬
年末の試合の時、沖縄アリーナ内のガチャガチャで、期間限定のキングス絵馬を引いた。
1番最初に現れたのが、松脇選手だった。

松脇選手はいつも可愛いので
勉強の間に見るとほっこりするらしい

松脇選手の今年の目標が書かれている
『健康』
これ1番大事
日本代表より沖縄代表が好き
松脇選手と言えば、最近、初めて日本代表候補合宿メンバーに選出された。彼は学生の頃から、日本代表に縁が無かったと話していた。
3Pシュートは、必要不可欠な時に爆発してくれるし、外国籍に当たり負けしないディフェンスもかなり上手い。そして、リバウンド能力も凄いと思う。
彼のプレーの素晴らしさは、沢山見てきたつもりだ。
だけど、日本代表は、何故かしっくりこない。
しかも最近は左親指の付け根あたりにテーピングをしていて、きっと万全では無いはずだ。
ディフェンスやリバウンドは、手首周囲の怪我があってもどうにかなるが、シュートだけはどうにもならない。
特に、遠くからのシュートは難しいだろう。
(これはクーリー選手にも言えることだ)
日本代表っていうと、岸本選手は日本を代表するPGだと、確信している。でも、岸本選手は日本代表に選出されてないし、私はそれでも良いと思っている。
松脇選手も同じだ。
Bリーグで優勝した時は、間違いなく、キングスに松脇選手が必要だった。
日本一の3Dプレイヤーだと思ったし、私の中ではいつでもキングスが日本一のチームだ。
今日、公式サイトを覗くと、松脇選手が日本代表を辞退すると情報が来ていた。
きっと、残念だったという人も沢山いるだろう。でも私は正直、少し安心した。
身体を大切にして欲しい。
心も体も、『健康』でいて欲しい。
松脇選手が絵馬に書いて、教えてくれた言葉だ。
これから、バイウィークが明けると、怒涛のスケジュールに追われるキングス。
EASL決勝リーグ、天皇杯、レギュラーシーズンという、3つのリーグを闘わなければならない。
ここに、日本代表練習まで合わせると、健康のバランスが取れなくなるかも知れない。
私のワガママだけど、今は、日本代表より沖縄代表を大切にして欲しい。
大好きな松脇選手が、沖縄のチームを選んで、プレーしてくれることに、心から感謝しているし、努力家であることもリスペクトしている。
GO KINGS!
バイウィーク中に、少しでもリフレッシュできますように。家族と素敵な時間を過ごせますように。
ずっと、松脇選手の『健康』が続きますように。
スポーツ選手人生を大切に過ごして欲しい。
いつも、『沖縄を世界へ!』を体現してくれて本当にありがとう。

沖縄アリーナの松脇選手
1日でも長く見ていたい
※私は、ただのキングス推し活でこんなことを書いてるけど、一部のファンの代弁をしているつもり。戦術を知らない自己満足日記です。