
話題のモンスターハンターワイルズのベンチマークが来たから試しに古いVRAM8GのPCでチェックしてみた!
※この記事はアフィリエイトを含みます。
いやぁ、話題っすねモンスターハンターワイルズ。
私もモンハンはだいぶプレイしてますので、ワイルズもプレイしたいところですが、実は、今持っているPCではスペックが足りないので、買い替えを検討するか、それともXboxかPS5買ってプレイするか悩んでいるところではあるのですよ。
そんな、悩んでいる最中にワイズルのベンチマークソフトが出たと聞きましたので「これは面白そうだな」と、古いPCに入れて数値チェックしてみようと思った次第です。
で、どのPCでチェックしてみようかなぁなんて思ってましたが、そうだ!前に記事にしたPCで動かしてみよう!ってことに。
そのPCはこちら↓(前に記事書いてますので、性能などはそちらでチェックしてください)。
ではさっそくインストール。

そして起動。


最初の最適化が結構時間かかりました。
それが終わり、やっと言語設定となったわけですが、この時点で不穏な空気が・・・。
マウスカーソルを動かすだけですでにラグい・・・。
まあ、このPCでは無理だとわかってはいたのですが、まさか最初の時点でもうラグいとは・・・。


まずは、最初の設定になっているグラフィックプリセット「高」で動かしてみます。

早速、開始しましたが、もう最初の画面でアウト!
ラグいし、画像は乱れてるし、って、11ぐらいしかFPSがない。
てか、PC壊れるわ!ってぐらいラグいのですが、とりあえず、最後まで動かしてみることに。


おういぇ~♪。
すさまじく動きませんね。
てかよく動いたな・・・と褒めてやるべきでしょう笑
では、気を取り直して、次に「中」で測ってみます。


あ・・・・やばいっすね。最初の時点で14FPS・・・これは最後まで続ける価値すらないので、途中でやめて次は「低」で動かします。

おおおおお。17FPSしか出てませんね。
さすがハイスペックが必要と噂のモンハンワイルズだけありますね。
って、あんまり「高」設定と大差がない気がしますよね~いくばくかFPSが上がってはいるものの。
じゃあ、次は「最低」で動かしてみます。

って、最低にしてもさほど変わりません!
ならば最後の手段で解像度を限界まで下げてみます。

解像度下げても19FPSしか出ませんね。
しかもグラフィックが見れたもんじゃない・・・これは無理ですな。
という感じでした。
いやぁ、本当に動きませんねまともに。
一応、今回のPCは他のゲームなら大概、プレイ可能なんですよね現時点で。
それでこれだけ動かないってのは、モンハンワイルズ恐るべし!
まあ、これからはこのぐらいのスペックが必要なゲームが増えてくるでしょうね~。
特にVRが主流になりだしたらなおさらですよね~。
ん~しかしゲーム機かPC買い替えかってところは悩ましいですね~。
仕事で使う分も、今もっているPCで事欠かないので、PC買い替えはあまり意味がなくて・・・かといってゲーム機よりPC買い替えたほうがゲームは安く買えるし、沢山遊べる時代ですから(steamと70%OFFになったりしますし、ゲームも数がハンパないし、アプデもsteamには来て、他の機種には来なかったりすることもありますからね~)。
ゲーム機もXboxかPS5かって所でしょ?
ゲームパスも月額を考えたら、結果プレイするゲームって限られてくるので、steamで安くなったら買った方が安上がりになるんですよね・・・。
となると、やっぱPCを新たに買うか・・・。
嫁の分と合わせて2台、買わなくちゃならないんですよね~。
はぁ、出費が・・・。