元日地震
「あら〜、あんた、気の毒なあ。」
耳を疑った。
気の毒なのは、あなたでは、ないのか?
ここは、石川県能登。
「あなた、お気遣い戴きありがとう。」という意味だという事は、後で分かった。
約17年前の事である。
時は、遡る。
平成19年3月25日午前9時42分頃。
能登半島沖地震発生。
死者1名、負傷者336名、住家全壊609棟、住家半壊1,368棟、住家一部破損12,326棟の被害。
彼は、この地震でボランティアをしていた。
老婆に言われたのが、「気の毒な。」であった。
時を経て、令和6年元日に彼の地を大地震が襲った。
1月6日現在、まだ、被災地の自治体から、ボランティアは求められていないらしい。
直ぐにでも、もう一度ボランティアに行きたいが、被害の全容把握も未完であり、自治体の手も足りていないようである。
つづく